
コメント

ゆう
足元に転がしたり、それでも駄目なときは泣いて待ってもらってます☺

みこ
4ヶ月ママです。バウンサーやバンボに乗せて近くに置いて声かけながら家事したり、しっかり遊んであげて寝てる間に家事はするようにしています😂置いておくのは気になるし先に片付けてしまいたい!と思う気持ちもありますが泣いてるのを放置してやるより寝てからやる方が早く終わります(笑)
-
しろ
回答ありがとうございます😊
近くで声かけしながらですよね😊💦
子供さん、寝たらどのくらい寝てますか?
私も寝てる間にしたいんですけど、昼寝も離れたら10、20分で起きてしまう時も割とあり、
疲れて休んだり、ご飯食べてるとあっという間に起きてきちゃいます😂- 2月8日
-
みこ
15〜2時間くらいですかね?お出かけするとよく寝ます👶
ご飯作るのは機嫌がいい時にできるところまで進めて、ダメになったら中断なので昼過ぎから作り始めてます(笑)
泣かしててもいいとは思いますが私は気になって集中できないので洗い物や洗濯は手を抜きまくってます!貯めても死なないし!(笑)- 2月8日
-
しろ
なるほど💡
頑張ってお出掛けしてみます😊
やっぱり皆さん、中断しつつされてますね😂😂
私も気になって気になって、、
そうですよね!(笑)- 2月8日
-
みこ
荷物も多くなるし今の時期は寒いのも気になって、なかなか出かけるのも気合いが入りますが少し出るだけでもお互い気分転換になりますよ🥰
家事は旦那さんにも理解してもらって抜けるだけ手を抜いちゃいましょう♪- 2月8日

退会ユーザー
その頃は泣かせっぱなしで家事してました(^ ^)
動けないうちはまだ家事ができる 笑
歩けるようになった今は、イタズラや机に乗ったりとかで違った意味で家事が進みません…泣
-
しろ
どのくらい泣かせっぱなしでしたか?
私要領悪くて、1つの家事始めたら40分とかかかってしまって💦
マンションなので周りも気になるんです😂
気にしなくても良いんでしょうかね?😅- 2月8日
-
しろ
机に乗ったりされると、確かに危なくて家事が進みませんね😂😂
- 2月8日
-
退会ユーザー
夏じゃないから窓も開けてないし、今の方が泣かせっぱなしでいいんじゃないでしょうか 笑
上の子優先にして遊びに付き合ってると3〜40分はギャン泣きでしまいには勝手に寝てくれています 笑
泣き声はBGMになっていましたよ^_^
泣いたら構い過ぎてた長女はやはり自分で寝るのは下手くそでしたが、
次女は自分から寝れるので楽です😂- 2月8日
-
しろ
面白く、且つ楽になるご意見ありがとうございます😂👏
何人か子供さんが居られると、どっしり構えられるんですかね😊
やっぱり一人目は構ってしまうものなのですかね。30分くらい泣かせてると、ソワソワして泣き止まない気がして、構ってしまいます😅- 2月8日

しろ
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
それぞれのご意見取り入れさせて貰おうと思います✨✨
しろ
回答ありがとうございます😊
足元に転がすの、やりますよね!!
どのくらいに泣かせてますか?💦
私要領悪くて、1つ家事し始めると40分とかかかってしまうので、マンションなので周りの耳(笑)も気になってしまって😢
ゆう
長くても20、30分ですね☺料理は中断しながらちまちま作ってます☺
しろ
私もそれぐらいでやってみます😊
でもその時間だと家事終わらなくないでしょうか?💦
家事→構う、という風に、合間合間に挟むと良いのでしょうか😅
ゆう
合間合間にしてます☺洗濯機回すのも、干すのもすぐ終わりますし時間がかかるのは料理くらいなのでそこが勝負ですね!笑