
家で飼っている猫ちゃんの避妊手術について、お義母さんからの避妊手術の催促に困っています。里帰り中に手術に連れて行ってもらえるのはありがたいが、責任を持たないという言葉に不快感を覚えています。
愚痴になってしまいすみません。
家で外には出さないで飼っている猫ちゃんがいます。
里親募集で引き取ったのは私です。
飼ってすぐに上の子を授かり年子ちゃんで
下の子を授かりました。
中々避妊手術に行けずちょっと落ち着いてからと
思ってたんですが、お義母さんが避妊手術まだしないの?と言ってくるのはまだいい!
そして私が里帰りしている今日避妊手術に連れてってくださるのもありがたいけど、SNSに飼うなら責任持たないとやちゃんと世話してないからね等書いてあり…。
でも貴方再婚して他の人と住んでて一緒に私と
住んでないやん!避妊手術行けないだけで
世話してないとか言われる意味わかんない🤔
- まつり(6歳, 7歳)
コメント

みきこ
まずいい歳したおばさんがそんな事をSNSに書き込んでるのにびっくり🤣

ᴀʟɪᴄᴇ
おばさんって少しでもやってないと思ったらちゃんと世話してないとかいいますよね!
今回のは避妊手術してないからちゃんとやってないってなったんでしょうね😩
あなたみたいに暇じゃないんですと言いたくなりますね😭
-
まつり
妊娠もしてたので中々
行けなかったのに状況を
理解してないのに言われるのは
辛いです😖- 2月10日

SDluv32♡...*゜
わざわざSNSに書き込むことじゃないですよね( ´・・)
育児もして、なかなか動物病院なんて行けないですもん😭
-
まつり
育児して妊娠してる最中で
こちらもいっぱいっぱい
だったのに言われるのは😞- 2月10日
まつり
本当に!!わざわざ書かなくても
いいやんってなりました😣