※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまとら
子育て・グッズ

友達に腰すわりについて話したら、首ではなく腰と勘違いされて笑われました。腰すわりの意味はどう思いますか?

こんにちは
中学時代の友達と遊んでいるときに言われてきになったのですが、
相手は1歳の女の子がいます。
私は六ヶ月の男の子がいます。
腰すわりって言葉はあんまりいわないんでしょうか?
私は母が[腰がすわって一人で座りながら遊べるようになったら楽だよ]とか言っていたので腰がすわるっていうんだなって認識していたんですが、私が[うちのは腰がまだすわってないから、ゴロゴロ転がるだけだから逆に掘りごたつとかに落ちたら危ないし置いていくね]といったんですが、
ともだちが[え?腰はすわらんけど?wなにそれ?首じゃなくて?w]とすごく笑われてしまいました(´・ω・`)
皆さんはいいますか?

コメント

ウメッチ

普通に言うと思いますよー

  • しまとら

    しまとら

    そうなんですね(^^)よかったです!

    • 2月8日
SHI_2M

腰すわるって言います!
みんな言わないんですかね🤔?
うちの周りはみんな言ってますよ♡

  • しまとら

    しまとら

    おんなじなんですね!うちの周りは母以外言ってるところ聞いたことなかったです
    方言みたいなものなんでしょうか?

    • 2月8日
  • SHI_2M

    SHI_2M


    母子手帳には一人座りって書いてるし腰が座るって正しくはないんですかね🤔?
    ちなみにわたし関西です🙋‍♀️

    • 2月8日
  • しまとら

    しまとら

    一人座りですか、、、
    どうなんでしょう(´・ω・`)
    私も関西で京都です!
    相手も同じですが(笑)

    • 2月8日
deleted user

はい、言ってますよー!!😁腰が座ってないと1人座りが安定しません🤣

  • しまとら

    しまとら

    いってますか!一緒ですね!
    私もそんな感じで使っている言葉です!

    • 2月8日
mmm

腰が座るって言いますよ!
そのお友達のほうが、私からしたら、えっ?しらないの?wwって笑っちゃいます😂

  • しまとら

    しまとら

    いいますよね!よかった!
    方言的なものなんでしょうか?
    間違っている言葉だとしたら母にもいわないらしいねって言おうとおもったんですが、言ってる方ばっかりで戸惑っています(笑)

    • 2月8日
はっぱ

腰座るって私も言いますよ😅?
その人が知らないだけ?分からないですが。。
職場にお邪魔した際も先輩に首も腰も座ってるよねー?と言われました^_^

  • しまとら

    しまとら

    いいますよね!
    友達の親が言わないみたいなので、そっから伝わってないのかもしれないですね。

    • 2月8日
deleted user

私も腰が座るって言います!
お友達知らないのがちょっと不思議です🤔

  • しまとら

    しまとら

    言っている方ばっかりでびっくりしています(笑)
    そのぐらいメジャーなのですね。
    私の周りでは言ってるが母しかいないのでこっちがイレギュラーなのかと思ってました(笑)

    • 2月8日
しりっぽん

こっちからしてみれば え?wwwって感じです

  • しまとら

    しまとら

    え?wwって感じですか(笑)
    私はてっきり大判焼きみたいにいろんな言い方があるのかと思ってました(笑)

    • 2月8日
  • しりっぽん

    しりっぽん

    こちらも腰座るって言いますし方言的なものでもなさそうですからそのお友達が知らなかっただけのようですねw

    • 2月8日
  • しまとら

    しまとら

    そう見たいですね、、、
    私的には首より腰の方が字的にもしっくりきます(笑)

    • 2月8日