娘の生活リズムについて不安です。夜は長く寝てくれるけど、昼寝が短い。娘に合わせて早起き、早めの睡眠を考えた方がいいでしょうか?
長くなりますが不安になったので質問させていただきます。娘の生活の流れについてです。
私たち夫婦に合わせてしまっているので、寝る時間がいつも22時か23時過ぎになってしまいます。そこから長くて10時間寝てくれるので安心してます。起きてすぐに授乳しそこからまた長くて4時間、短くて2時間半寝ます。
授乳から3時間〜4時間経過したらあげて、そこから機嫌が良いと遊んで、お散歩したりと過ごしています。
お昼寝というのか、眠いと寝ぐずりで泣いたりするので寝かしつけをします。周りの子などは1時間や2時間寝ると聞いていたのですが、娘は30分しか寝ません。
夜はまとまって寝てくれるのであまり手のかからない子だと自分では思っています。ですが睡眠など生活面において心配になってしまって…。やはり、睡眠などは私たちに合わせるより娘に合わせて朝は早く起き、夜は早めの睡眠を心がけた方が良いのでしょうか?
- まりふ(6歳)
コメント
h.mama❥
まだ昼夜の区別わからないし
そのやり方でいいと思います。
大人でも昼寝する人もいれば
しない人もいればバラバラです。
私の息子はお昼寝したことないです😂
その代わり、
夜の充電で12時間はぶっ続けで寝てます😂
気持ち的には、
朝昼わからせるように
朝は8時頃にはカーテンを開けて
光を入れて、
夜21時頃には暗い部屋に行かせてます!
退会ユーザー
22時、23時ってかなり遅いですよね。。
新生児とかならまだ昼夜区別付いてないので本人がなかなか寝ないとかあるのも分かりますが、3ヶ月ならもー少し早く寝かせてあげたほういいかなー。と
昼寝は個人差あるんでべつに気にしなくていいと思いますが。
我が家はなにごとも子供優先です!
旦那の帰りが20時半過ぎですが、帰ってきてから夫婦で夜ご飯を食べるのも子供を寝かせてからです!
-
まりふ
やはり遅いですよね💦
少しずつ早く寝かしつけするようにしてみます❗️
心のモヤモヤが取れました❗️ありがとうございます😊- 2月8日
T
賛否両論ありますが、
やりやすいやりかた。でいいとおもいます。
うちもゆるーくきましたが
長女再来月から幼稚園なので
年明けから改善してます!
すぐ改善されました!
大丈夫ですよ。
突然は無理でも今はまだ。
-
まりふ
すごーくゆるーく過ごしてます💦
やりやすいやり方で頑張ってみます✨- 2月8日
退会ユーザー
うちも、22時とか23時とかになります😭
夜早めに寝かせたいけど、そしたら旦那にご飯だしてあげれないし
息子が寝たからといって2階に1人で放置するのも怖いですよね…
回答になってなくてすみません💦
-
まりふ
私も夜ご飯とか、いろいろとしてからなのでお風呂も遅くなってしまったり、寝かしつけも遅くなってと…
いろいろと改善していかなきゃだなとは思ってるので💦
同じような人がいて嬉しいです😊- 2月8日
-
まりふ
本当そうなんですね💦何が正解か分からなすぎて😭
どのように生活をしたら良いのかが分からなすぎて、人と比べてしまうので心配になってしまいます- 2月8日
-
まりふ
お互い頑張りましょう❗️
- 2月8日
mini
22時から成長ホルモンが多く分泌されて、その1時間前には寝付いて22時に深い睡眠に入っているのがいいとされています😊だから21時くらいには寝ましょうってよく言われているみたいですよ。子どもの成長には21時就寝の方がいいとは思います😅
でもそれが難しいなら育児はその家庭で方法が違っていいと思いますよ~😊
-
まりふ
そうなんですね⁉️ごめんなさい🙏初めて聞きました💦
頑張ってみます❗️- 2月8日
まりふ
同じような人がいて嬉しいです✨
朝昼分からせるようにしたいなと思っていたので、これからは毎朝同じ時間にカーテンを開けてみることにします❗️
h.mama❥
お風呂の時間はどのくらいですか?
21時か22時ぐらいまでには
寝室がベストですね😊
まりふ
だいたい20時とかですね💦
産まれてからは18時などに入れていたのですが、少しずつ遅くなっていってしまいます😭
h.mama❥
お風呂の時間徹底してあげると、
自然と体も暖かくなって眠くなるので
そのまま18時をめどにしてあげた方が
いいかもかれないです😊👦🏻
まりふ
そうですね❗️お風呂の後は暖かくて寝てくれることがあるので頑張ってみます✨