※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
子育て・グッズ

3ヶ月の娘がミルクをあまり飲まず、不安。元気だが、飲む途中で哺乳瓶を触ったり口から出す。他に考えられることは?

3ヶ月の娘なのですが、ミルクをあまり欲しがりません。
熱もないし、いつもと変わらず元気な様子なのですが、ミルクを与えると最初飲んで、途中で自分の手で哺乳瓶をずらしたり、口から出したりします。
他に何か考えられるのでしょうか…?
1日のトータルが全然足りてなくて不安です(>_<)

コメント

さおり

遊び飲みかなーと思いました。

ねねね

うちは2ヶ月半くらいからミルクあまり飲まないなぁーと悩んでいました💦
結局のところ、満腹中枢とか自我が出てきて少食クンだと判明😅
今も他の子みたいにブクブクはしていないです。
そのくらいから満腹中枢が出てくるらしいのでミルク残したりはするみたいですよ!!

アンパンマン大好き❤️

私も遊びのみだと思います(^_^)

さ

コメントありがとうございました。
遊び飲みっていうのもあるんですね!
初めて知りました^_^
ミルクを飲むのに集中しないというか、成長の段階で色々あるんだなぁと思いました。
今までは与えるだけ飲んでたけど、お腹空いてなかったりすると飲まなくなるんですね!