コメント
かーる
東区に限らずですが、認可保育園は3ヶ月なら一時保育が可能な園があると思います😀
一時保育をしていないところもあり、預かる人数も決まっているとこもあるので、確認してみてはどうですか?
※預かる前に登録が必要です。
あい
ファミリーサポートが生後3ヶ月から大丈夫ですよ(^^)
事前の登録等が要りますが。
一時預かりの保育園とかよりもお値段も良心的です😊
かーる
東区に限らずですが、認可保育園は3ヶ月なら一時保育が可能な園があると思います😀
一時保育をしていないところもあり、預かる人数も決まっているとこもあるので、確認してみてはどうですか?
※預かる前に登録が必要です。
あい
ファミリーサポートが生後3ヶ月から大丈夫ですよ(^^)
事前の登録等が要りますが。
一時預かりの保育園とかよりもお値段も良心的です😊
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食全然わからなくて不安でしかないんです。 2週目くらいからみなさん始めてる野菜のあのペーストのやつってどう作るんですか? 7日分小分けで冷凍しておきたいんですが、 たとえばニンジンなら、半分くらいに切ってま…
娘の喜びや楽しさの感情表現がダイナミック?で面白いです。 この前電車に乗ろうと地下鉄のホームで待っていたら、電車が迫ってきて大興奮。 「電車きたきたきたーーーー!!!」 「おおーーーー!!!」 とホーム中に響…
ご相談です。 トラック運転手でお昼は毎日おにぎりを持たせていて水筒、コーヒーも持参させてます。お小遣いは27000円、+今月は誕生日だったので1万渡して合計37000円主人にお小遣いを1日の日に渡してます。 ですが先週…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かーる
ごめんなさい。間違えてました。
無認可保育園なら大丈夫かも。
ベビーシッターも結構ありますよ〜
認可保育園は生後6ヶ月からでした💦