![【kaz】](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
kazさん(^^)はじめまして♪
私は昨年5月から復職しました。
今は時短勤務させていただいているので、就業時間は9:00~16:00です。
寝かしつけは大体8時半~9時頃にしています。
私も初めは仕事と家事育児の両立が出来るか不安でした。
すべてを完璧にやらなくてはいけないと思い、子供に可愛そうなことをしたこともあります。
でも今は手を抜けるところは手を抜いて子供との時間を大切にするようにしています。
最初は思い通りにいかず大変だと思いますが、適度に手抜きをして頑張って下さいね(●^o^●)
![のはな❁✩.•*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のはな❁✩.•*
1歳2ヶ月の息子がいます。
1歳の頃にフルタイムで職場復帰しました。
早番、日勤、遅番の不規則勤務です。
どの勤務でも大体21時には寝せるようにします。
遅番の時はやや遅くなりますが…
リズムが付くまで大変ですよ(^^;;
うちはまだまだ大変な時期真っ只中です。
お互い頑張りましょう(^^)
【kaz】
返信ありがとうございます‼︎
21時までには寝かせてあげたいですよね〜
頑張ります‼︎