
コメント

ゆい🌼
お腹いっぱいなときに寝返りしたから吐いたんだと思います。胃腸炎ならもっと吐くし下痢もするしぐったりするはずです。いまの時期下手に病院に行くとその方がいろいろ貰いそうです。心配しなくていいと思います。

リエリ
うちもほとんど吐き戻ししなかったですが、
5ヶ月頃からちょいちょいありました!
タイミング的にも吐き戻しかなと思いますよ!
他に体調悪そうとかあれば受診してもいいと思いますが、そんなに心配いらないかな?と思いました。
-
たわ
ありがとうございます😢
赤ちゃんの体調のよい、悪いの
判断が難しくて心配してしまいました。
お昼の授乳も戻してしまいました。
様子をしっかりみながら
判断しようと思います😭- 2月7日

りんちゃん
うちの娘も寝返りすると胃が圧迫されて吐き戻します😊
ですが、7ヶ月ごろになるといつのまにか
おさまっていました^_^
-
たわ
そうですか😞
心配しすぎですかね😭
ありがとうございます🙇♀️- 2月7日
たわ
ありがとうございます😞
お昼のミルクも戻してしまいましたが
熱もなく笑ったりしているので
もう少し様子をみてみようと
思います🙇♀️