※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たわ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に嘔吐があります。一度だけですが心配です。病院へ行くべきでしょうか?胃腸炎やノロとの違いを知りたいです。

6ヶ月の赤ちゃんがいます。
朝、ミルクをあげたあと
寝返りを何回もしたりして
パッとみると嘔吐していました。
いまのとこ、一回だけです。
ふだん、ミルクをもどすことも
ないのでとても心配で、病院には
いったほうがいいのでしょうか?
胃腸炎や、ノロの場合と
普通にもどしただけのわかりやすい
違いはなにかありますか?
朝からすみませんが、
ご回答していただければありがたいです🙇‍♀️

コメント

ゆい🌼

お腹いっぱいなときに寝返りしたから吐いたんだと思います。胃腸炎ならもっと吐くし下痢もするしぐったりするはずです。いまの時期下手に病院に行くとその方がいろいろ貰いそうです。心配しなくていいと思います。

  • たわ

    たわ


    ありがとうございます😞
    お昼のミルクも戻してしまいましたが
    熱もなく笑ったりしているので
    もう少し様子をみてみようと
    思います🙇‍♀️

    • 2月7日
リエリ

うちもほとんど吐き戻ししなかったですが、
5ヶ月頃からちょいちょいありました!
タイミング的にも吐き戻しかなと思いますよ!
他に体調悪そうとかあれば受診してもいいと思いますが、そんなに心配いらないかな?と思いました。

  • たわ

    たわ


    ありがとうございます😢
    赤ちゃんの体調のよい、悪いの
    判断が難しくて心配してしまいました。
    お昼の授乳も戻してしまいました。
    様子をしっかりみながら
    判断しようと思います😭

    • 2月7日
りんちゃん

うちの娘も寝返りすると胃が圧迫されて吐き戻します😊
ですが、7ヶ月ごろになるといつのまにか
おさまっていました^_^

  • たわ

    たわ


    そうですか😞
    心配しすぎですかね😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月7日