
友人Cの結婚祝いに1人4500円は高いでしょうか?友人AとBに相談したが、Aからまだお金が返ってこない。自分勝手だったかなと後悔している。
率直な意見を教えてください。
結婚祝いに一人4500円は高いでしょうか?
長くなりますのでお暇な方聞いてください。
友人A 独身、彼氏なし
友人B 独身、彼氏あり
友人C 新婚、子なし
私
の計4人で小さい頃からずっと仲良くしてきました。
このたび友人Cが結婚したので、私含む3人から結婚祝いを渡そう!となりました。
3人から友人Cに事前に欲しいものを聞いたところ、アイロンが欲しいと言われました。
代表して日中暇な私がプレゼントを買いに行ったのですが、行ったお店でアイロンは4000円ほどの安価なものか、13500円の高価なものの二択しかなく、機能も良い13500円のものを買ってしまいました。
3人で割るとなると1人4500円になります。
もちろん事前に残りの2人には予算を相談していましたが、1人3500円くらいが妥当だと思うけど、それ以上でも全然OKだよ!と言われており、3500円くらいで探していたのですが、その予算では売っておらず。。
予算オーバーになるけどいい?とその場でAとBに連絡しましたが、仕事中のため返事こず。。
下調べをして他のお店も見に行けば良かったのですが、正直子連れで何軒も回るのも疲れるので、予算オーバーだけど仕方ないかなとその場で13500円のものを購入しました。
事後報告になってごめん、13500円のものを購入したから4500円貰っていい?と2人に連絡し、2人からありがとう!と返事が来たのですが、Aからはお金がまだ返ってきません。
Bは彼氏がいることもあり、心にも余裕があるのでお祝い事にはお金を惜しまないタイプなのですぐにお金を持ってきてくれました。
Aは彼氏もおらず、結婚にかなり焦っています。心に余裕はなさそうです。Aは友達が多いので、毎月のようにお祝い事に出費しているようで金欠と聞いています。
かれこれ2週間くらい返ってきていません。
最初の予算から勝手にオーバーしたこともあり、こちらから催促するのも気まずいです。
もしかしたらAは気を悪くしたのでは、と不安ですがさすがに本人には聞けません。
私はこのメンバーに結婚祝いも出産祝いももらったので、Cのお祝いは張り切りたい!と思ってしまったのですが、これって私が自己中ですよね😢
AとBは出費が出る一方なのでらAとBの気持ちをもっと考えてあげたら良かったなあと後悔しています。
皆さまこれを見てどう思いましたか?
- よう
コメント

退会ユーザー
4500円なら妥当というか、普通だと思いますけどね☺️

はりねずみ
4500円は普通だと思います。
3500円〜4500円で差額1000円を捻出できない暮らしでは・・・さすがにないでしょうし。。。
-
よう
ありがとうございます😢
金欠だと聞いていたのに、勝手に予算を1000円も上げてしまったので、やってしまったと後悔してましたが元気出ました😂- 2月6日

マリコ
年齢にもよるかもしれませんが、4500円なら普通か、むしろ安いと思いました‥!😂
-
よう
アラサーです!笑
ありがとうございます😢❤️😭- 2月6日

りんご
仲良い友達で4500円は全然高くないと思います!
-
よう
そうですよね!元気でました、、、ありがとうございます😭❤️
- 2月6日

ママリ🔰
私は独身の頃はそのくらいのお祝いは普通に快くできてましたよー!むしろ主婦になってからのほうが金欠です。泣 もし,Aさんは出費がかさむばかりで…と気を遣うならば,Aさんの誕生日とか,クリスマスとか,たまたま会うときに何かイベントあれば,そういう時にちょっとしたプレゼントとかあげたりすれば喜ばれるのでは?と思います☺️
-
よう
4人とも、誕生日は毎年お祝いしているので、出費に差が出るのは結婚と出産だけなんです😭❤️私はどちらも祝ってもらったので、私が選びに行ったことから間違ってたのかなぁと不安になってましたが安心しました。ありがとうございます😭❤️
- 2月6日

ポテトヘッド
いました前の職場の先輩で!
退職する人にプレゼント渡す時も
みんなで割り勘するって言っていくらって言ってるのに‥俺聞いてないふりをして一切払わない人いましたよ!
しまいにはなんで払わないといけんのんって!影で言ってたらしいです!
結婚の祝いなんで素敵な事なのに
なんでそこケチっちゃうって感じですよね😭むしろ安い方ですよ💦
-
よう
ありがとうございます😭❤️
大変でしたね。。
さすがにわざと払わないでおこう!と思うような子ではないのですが、私が立て替えていることを忘れてる可能性はあります😂こちらにも予算オーバーという非があると思っていたので催促しづらくて😢笑- 2月6日

よっぴー
仲良い友達なら4500円は安すぎだと思いました。金銭的価値観はみんな違うとは思いますが💦
-
よう
ありがとうございます!
誕生日なども毎年祝ってるので、一つ一つの予算が低めなんです。。その中で、予感が1000円上がってしまったこと、罪悪感があって😢😢- 2月6日
-
よっぴー
それでも安いと思いますよ😳
1000円上がって機嫌悪くなるなら、本当の友達じゃないと思っちゃいます💦- 2月6日

さっちゃん🐗
仲良いなら催促していいと思いますよ!
それくらいで仲悪くなるような友達じゃないと思いますし😊
1000円高かったぐらいで
文句言う人いないと思います🙆💓
-
よう
ありがとうございます😭❤️❤️❤️❤️金欠と聞いているので催促しづらいですが、ちゃんと言おうと思います!ありがとうございます😭❤️
- 2月6日

み
仲良い友達なら安いです💦
結婚式にも来てくれた友達が、お祝儀とは別で1人で1万円ぐらいのお祝いくれましたよ!
-
よう
4500円でも安い方ですよね!😭私も気持ちとしてはそれくらい出したいのですが、残り2人が結婚する気配がないのでなかなか高値に予算を設定しづらいんです😭😭😭😭
- 2月6日

みみママ
全然悪くないです!
催促して良いと思います(^^)お給料日の後とかなら言いやすいかな?
-
よう
ありがとうございます😊!
たしかに、、、給料日らへんを狙えばいいですね😂頭いいです😂❤️❤️- 2月7日
よう
ありがとうございます!
私は結婚も出産も祝ってもらったので、むしろ安い方かなと思ったのですが、Aの気持ちを考えると心配になりました😂