
草加市の保育園の慣らし保育は2〜5日と案内されていますが、実際の経験は2週間〜1ヶ月が一般的です。個人や施設によって異なる可能性があります。
草加市でお子さんを保育園に預けている(預けていた)方、慣らし保育はどのくらいでしたか?
以前こちらで慣らし保育のことで質問したところ、2週間〜1ヶ月くらいと返答いただいたのですが、草加市の保育園入園案内によると2〜5日と記載されていました。
市内でも公立、私立によって違ったり、その子の慣れ具合で変わるかとは思いますが、みなさんはどのくらいでしたか?
想像していた慣らし保育があまりにも短かったので教えてください。
- めぐ(7歳)
コメント

あきんこ
草加ではないですが、私の周りは1週間って人がほとんどです。ご飯を食べないとかお昼寝しないとかあると数日伸びたりしますが、1ヶ月というのは聞いたことなかったです。

ぴっぴ
私も草加市ではないのですが自分の仕事復帰の日にちによりでした◎
最初は数時間から始まり、
仕事復帰は5月中旬だったので、それに合わせて先生がプランみたいな感じでたててくれました😊
他の方は4月半ばから仕事復帰の方もいたのでその方はその方で先生がどんな感じで進めていくか話してたので早い方では2週間とかで慣らしが終わってたりしてました😊
ちなみに公立保育園です。
-
めぐ
ありがとうございます😊
なるほど、復帰日によるのですね!
私も5月復帰なので…気長に慣れてもらえればいいかな🤭- 2月7日

*mo❥
草加市で公立保育園に通ってます🙌🏻
うちは5日間とかでしたよ!
-
めぐ
草加市の方、ありがとうございます😊
やはり5日でしたか!
助かりました⭐️- 2月7日
あきんこ
ちなみにうちも上の子の時は1週間でした。
めぐ
ありがとうございます😊
1ヶ月はさすがに長いですかね😅