
電動アシスト自転車を購入予定です。ヤマハのパスキッスミニとパナソニックのギュットミニで悩んでいます。乗り心地やオススメの情報を教えてください。保育園の送迎と通勤に使用します。
電動アシスト自転車をご利用の方に質問です。
4月から娘の保育園の送迎と自分の通勤にともない、電動アシスト自転車を買うことになりました!
今のところヤマハのパスキッスミニかパナソニックのギュットミニで迷っています💦
お使いの方がいれば乗り心地など教えて下さい!また、違う物でもオススメなどあればご意見いただけたら嬉しいです😄
ちなみに保育園の送迎は自転車で片道10分程度、坂はありません。自分の通勤は自転車で片道10分程度なのですがアシストがないと高校生男子でも降りて押して歩くような急坂です😣
- あゆみ(7歳)
コメント

クルン
Panasonicのギュットミニ使ってますが特に不具合もないですし満足してます😀

まるまる
ヤマハパスキッス乗ってます😊乗り心地はいいですよー!坂道も問題なしです✨
でも他のメーカーの自転車乗ってるママと話してても、乗り心地悪くてって話聞かないので大手メーカーのものなら基本快適かと思いますよ🙆♀️
他のママさんがうちのヤマハを触って、ハンドルが自動ロックされるのがいいねとは言ってました!
-
あゆみ
コメントありがとうございます!
他に大手だとブリヂストンとかでしょうか❓
ハンドル自動ロックなのですね!それは便利ですよね😄
お子さんの乗り降りもさせやすいですか?
ちなみにお値段いくらくらいしましたか😣⁉️- 2月6日
-
まるまる
ブリヂストンも多いですね😊ハンドル自動ロックはすごくいいと思います🙆♀️前に乗せるとハンドルふらふらしやすいので、うっかりロックし忘れると危ないと思うので💦
乗り降りは前の時はちょっと大変でした💦今は後ろなので楽になりました😊
値段は14万円くらい?だったかなーと😆- 2月6日
-
あゆみ
そうなんですね!とりあえずは前に乗せないとな月齢なのでハンドル自動ロック必須ですね‼️
お値段はやっぱりそれくらいはしますよね😅でも仕方ない初期投資ですもんね💦- 2月6日
-
まるまる
そうですね✨他のメーカーのもロックはあると思いますが、おそらく自動ではないのかなーと💦お値段はそれくらいしますねー😂
でもたまたま去年の今くらいに買いに行ったら型落ちのやつが1台だけ在庫があって、それを買ったので最新モデルよりは1万円弱くらい?安かったです🙆♀️
型落ちでもほぼ性能は変わらないようなので、型落ち狙いおすすめですよー😆- 2月7日
-
あゆみ
そうなんですね!
ほぼ変わらないなら少しでも安いに越したことないので型落ち狙いしてみます😄- 2月7日

キキ
まだ購入してませんが
坂の多い土地に住んでいます
試乗した感じでは
大きな違いはありませんでしたが
パナが馬力ある印象でした。
坂が多くなければヤマハでも問題なさそうでした。
私が1番頭を抱えているのがレインカバーです。
パナに購入決定するつもりが純正のレインカバーがなく
メーカーからネットで売られてるものを指定されてなんとかつけての返答に困惑してまして・・
坂は多いけど大差がないならば純正のレインカバーがあるヤマハにしようか悩んで振り出しに戻ってます・・
買うときはイオンの自転車屋さんで5パーセントオフの日に買うと少しお得と店員さんが言っていたのでイオンでかうつもりです
-
あゆみ
コメントありがとうございます!
もう試乗されたんですね!レインカバーまでぜんぜん考えていませんでした💦純正じゃないと付けにくかったり色々面倒ありますかね😓
うちは子ども乗せて走るところは平坦なのでそこまで馬力変わらない感じなら純正カバーあるヤマハの方がいいかも?と思いました!
貴重なご意見ありがとうございます😊- 2月6日
-
キキ
7年自転車乗ってないのに
突然店員さんに乗って見ます?と笑笑
乗れました笑笑
が!
旦那は爆笑
娘はママ何してるの!!?とドン引き
ママだって自転車くらい乗れるわ!!
レインカバー・・頭が痛いです。
純正に越したことはないですよね・・- 2月6日
-
あゆみ
私も3年くらい乗っていないのと、運動神経が本当にないので心配です😅
以前、普通の自転車を買ったときは小学生以来二乗ったので、同じく旦那さんに姿勢良すぎ!って爆笑されました😂
どうか娘を心地よく乗せられますように😅💦
純正があるならそれが一番フィットして付けやすいですよねきっと😓- 2月6日
あゆみ
コメントありがとうございます!
お子さんの乗り降りさせやすいですか?ちなみにお値段どれくらいしました😅⁉️
クルン
子供の乗り降りとかも特に問題ないですよ😀ちなみに3歳前くらいまでは前に乗せてました😃
子供の乗り降りが他のよりしやすかったのでギュットミニにしたと思います!
大きい自転車屋さんなら何種類か試乗出来るので乗ってみたらいいと思いますよ😆15万くらいだったと思います💦
あゆみ
自分と子どもも含めて試乗させてもらおうと思います‼️
お値段はやはりそれくらいはしますよね😂でも必要経費なので仕方ないですね💦