※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこママ
ココロ・悩み

子どもが「ママ大好き」と言うのに対応できず悩んでいます。叱るときや怒るとき、どうすればいいでしょうか?

子どもの「ママ大好きだよ」という口癖…。

離乳食を食べない、体重増えない、言葉が遅い、イヤイヤ期、トイレトレーニング…いろんな難題にぶつかるたび、イライラして怒鳴ったり…1人で泣いたり…。情緒不安定な時が多々ありました。(旦那の不倫問題があり、離婚危機の時期もあり)
叱りすぎたなとふと我に返った時、ギュッと抱きしめて「〇〇が世界で一番大好きだよ」と言うようにしていました。
そのせいか、娘も「ママ大好きだよ」とよく言うようになりました。

微笑ましく思う時もありますが、怒った後やふとした瞬間にも言うようになり、ふとさっき発言小町で見かけたトピでは、「ママ大好きっていうのは、ママ大好きだから怒らないでの意味」「ご機嫌とりになってる」「叱ってばっかりだと嘘つきになる」という意見があって、ハッとしました。
もしかしたら、娘が言ってる「ママ大好き」って、私への愛情確認なのではないかと思うと、いたたまれない気持ちになり、申し訳ない気持ちと、後悔の気持ちでいっぱいになりました。
叱った後は、できるだけ私からも謝ったり、大好きだよと声をかけたり、冷静に怒った理由を伝えています。でも子どもからしたら、怒ったこと自体にショックを受けるんですよね…。

今から遅いかもしれませんが…。
腹が立った時。叱りたい時。どう対応したらいいんでしょうか?


コメント

くうちゃん

なんだろう。すごくわかる気がします。
私は距離を置きました・・・

まるお。

誰だってありますよ!😃
ふと、何かを目にして 反省したり…
でも、ちゃんと反省して子供に愛を伝えてきたならちゃんと伝わってるはずです😌
私も読んでいて、ちょっと考えちゃいましたが、
子供からも、ママ好き♡とか、抱っこ❤とか言ってきたときは、
わたしは素直に、イヤん♡ママも好きよ❤️
大チュキよ♡とか返してます😘
叱ることがあっても、その日のうちに、こうゆう時間や会話があれば
愛情が不足するなんてないと思いますよ💪

島ぶぅ~

まだ子育てした事ないですが、友人などの話を聞くとやはり、叱りすぎて反省して、叱ったあとや寝る前などに大好きとハグすると言ってました!
私は、叱ったとしてもちゃんと大好きだよとギュッと抱きしめてあげてるならそれはとてもいい事なんじゃないかと思います( ¨̮ )
お子さんにも伝わってると思いますよ♪
そして、叱らない教育が推奨されてるみたいですが、ダメなことはダメとしっかりと叱れる、しっかりと愛情表現できることはとてもいい事だと勝手に思ってます☺️私も子どもが生まれたら見習っていきたいです(ㅅ´ ˘ `)