
コメント

退会ユーザー
上2人が2学年差で
同じように2学年差は体力的に
キツそうだったので
2人目が幼稚園に入園後の4学年差になるように計画しました😊✨

3mama
上2人が学年年子で3人目は2学年差です。
なので1人目と3人目は3学年差です。
仕事辞めてしまったので産み終えてからまた働こうと思って、なるべくくっつけました!
-
いく
年子ママさんは凄いなぁっと尊敬します(>_<)
- 2月14日

yumichi♡3児のおかん♡
上2人は、2歳差です!
今回下の子とお腹の子は7歳差に
なります!
下の子が小学校に上がってから3人目ほしいね~ってなりました☺️
ゆっくり子育てしたくて😂😂
-
いく
上の子とは8歳差なんですね(´∀`)
上の子達が大きいと自分のことはある程度できるし手伝ってもらえそうだし
楽しめそうですよね!- 2月14日

退会ユーザー
4歳差6歳差で一人目と三人目でちょうど10歳離れています。二人目が病弱だったので、体が落ち着いてから三人目を希望しました😊
二人目と三人目の年の差はあまり考えず、自然に任せました✨
-
いく
10歳離れると遠出とかするのに大変そうなイメージです(>_<)
それと4人目が欲しくなりそうです笑- 2月14日
いく
私も2人目を2学年差にしたかったのですが生理こなくて断念しました(>_<)
4学年またあけると上の子との差が8歳もあるんですよねー(>_<)