
11ヶ月の赤ちゃんの授乳回数について質問です。日中はほとんど授乳せず、夜間は2、3回欲しがります。お風呂上がりの授乳をお茶に変えてもいいでしょうか?夜間の授乳回数を減らす方法を考えています。
授乳回数について質問です!
もうすぐ11ヶ月の子ですが、日中の授乳はほとんど無し。
あるとすれば昼寝後の寝起きが悪く泣き止まない時くらいです。
あとはお風呂上がりの一回と夜間は今も2、3回欲しがります。
夜間は泣いて少し抱っこして泣きやまなかったら授乳してます💦
お風呂上がりの授乳をお茶とかにしてみようと
思うのですがまだ早いでしょうか??
お茶だけで満足するようだったら
夜間の抱っこをもう少し粘って
授乳回数減らそうかなと思ってますが💦
今は五分くらいで泣きやまなかったら授乳してます!
ご意見よろしくお願いします🍀
- 🔰mamari🔰
コメント

退会ユーザー
離乳食ちゃんと食べれていれば回数減らして大丈夫だと思いますよ✨

hasa-ruku.。o○
離乳食進んでいるのであれば、徐々に減らしていっても良いかと思います😊
うちは、8ヶ月で夜間断乳をし、11ヶ月でお風呂上がりだけの授乳→断乳に至りました。
夜の方が減らすのはママが大変だと思いますが、覚悟を決めたら無くしていってあげた方が良いと思います。あげたりあげなかったりだと混乱しちゃうので!
-
🔰mamari🔰
回答ありがとうございます😊
離乳食割と進んでいると思ってます✨
夜間断乳の方が先だったんですね!!
今日はお風呂上がりお茶だけにしてみました。すぐ寝られれば良かったですが上の子の関係で出来ず泣いてしまい結局授乳しました😭
夜間授乳、確かにしんどいなぁとは思うんですが今のところ成り行きに任せようかなとは思っているところです。
夜間断乳と、お風呂上がり授乳、
どっちからやめた方が良さそうですかね😭?- 2月6日
🔰mamari🔰
回答ありがとうございます😊
自己判断ですが食べられているとは思います⭐️
今日はお風呂上がりをお茶にしてみました。
すぐ寝られれば良かったですが上の子のタイミングで出来ず泣いてしまい結局授乳しました😭
明日もまずはお茶から継続してみようと思います🍀