
生後24日目の赤ちゃんが母乳を飲むことが難しく、乳首混乱で困っています。様々な方法を試しているがうまくいかず、助産師にも相談しています。飲めるようになる方法を知りたいとのこと。
生後24日目です。
現在搾乳した母乳を40~80哺乳瓶で与え、足りない分をミルクで補っています。
母乳で育てたいのですが、産後から一向に直母できません。
生後3日目まで保育器にいたので哺乳瓶に慣れてしまったのか、私の乳首で乳頭混乱で癇癪を起こして全力で拒否します。
病院で指示された母乳相談室を乳首につけて授乳すると吸ってはくれますが、ハリが全く取れないのであまり飲めていないと思います。
昨日ピジョンのソフトタイプの乳頭保護器を買い、吸わせてみたところ吸ってはくれるのですが出がわるいのか、泣きながら飲みます。
母乳相談室よりマシな気はしますが、やはりハリが少しも取れていないので飲めていないと思います…
入院中に助産師さんたちに相談室していたのですが、大きくなれば飲めるようになるって言う人もいれば、もう慣れてしまっているから不可能と言う人もいます。
私は諦めたくないのですが、何かいい方法やこうやったら飲めるようになったなどあれば教えて下さい🙇♀️
悲しくてさみしくて申し訳なくて辛いです。
- めーめー(6歳)
コメント

ゆうき
生後1週間くらい保育器入っていました。保育器から出て看護師さんに教わりながら直母であげたところ全く嫌がって見向きもしてくれませんでした。
不安ながら10日くらいで退院して家に帰ると普通に加えて飲んでくれました。いまだに謎ですが今も母乳もミルクもよく飲みます。
参考になるかわかりませんがそんな子もいますよ。

やっぱりしょうが好き
息子の時からメデラの保護器作って、娘の初期も使いました
ピジョンのは合わなくて使わず終わってしまいましたが、飲みやすいとかもあると思いますよ😣
乳頭混乱はどんなに嫌がっても根気強く咥えさせてって言われました😢
顔真っ赤にして嫌がって泣く我が子を見てこちらも泣いてました
飲ませる前に乳首と乳輪を柔らかくしてから飲ませると吸い付いてくれたりしますよ😌
-
めーめー
ありがとうございます🙇♀️
私も今の保護器が合ってない可能性があるので、テンパりんぐさんの回答を見てメデラの保護器を注文してみました✨
顔真っ赤にして嫌がって泣いてる姿を見ると辛いですよね😩
アドバイスもありがとうございます☺️- 2月7日
-
やっぱりしょうが好き
メデラのは柔らかくて装着もしやすく赤ちゃんもすぐに慣れてくれました😌
息子の時は直母出来るようになるまでかなり時間かかり3ヶ月頃まで乳首トラブルに悩まされ、消毒とかも凄い面倒くさかったですが⤴️今回は2週間くらいで頑張って外せました😣💦
乳首が切れたりはありましたが、耐え抜きました😂💔
直母出来るようになるまでママも泣きながら練習したというのを見て、私も息子の時頑張りました😌- 2月7日
-
めーめー
明日届くのでワクワクしてます☺️
ピジョンの保護器も先がもう少し柔らかかったら吸いやすそうですよね🤣
テンパりんぐさんの上の子の時は3ヶ月乳首トラブルって大変でしたね😭
その頑張りがあったから下の子の時は早かったんですかね🥰
あまりマイナス思考にならないように頑張ってみます🌟
本当にありがとうございます🙏💕- 2月7日
-
やっぱりしょうが好き
もうかなり痛くて泣きながら耐えたりもしてました💦
右だけ乳首の形良くなくて吸いづらいみたいで高いですがメデラの買ったら、痛みも、我慢して思ってたより早く直母出来るようになったので良かったです😌
直母出来るようになった時は自分も褒めてあげて下さいね😊- 2月8日
-
めーめー
昨日届いて何回か使って見てます💡
昨日のうちはおしゃぶりのようなしゃぶり具合だったのですが、今日のお昼についに右乳を保護器でごくごく飲んでくれました😭💕
ピジョンの物より扱いやすいですね✨
直母できる日が来るようにトレーニングしていこうと思います🥰
テンパりんぐさん、いい商品を教えて頂きありがとうございます❤️- 2月9日

- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
乳首マッサージしてみては?
搾乳でそれだけ母乳出てたら問題ないと思うのでもしかしたら、乳首が固いのかも。
摘んだり伸ばしたりして見て下さい💓私も入院中固くて咥えはしますが飲めずで毎日マッサージしてました。
泣いたら吸わすって感じで常に乳首口に当ててました🤣
そしたら今では摘んだら平らになるまで柔らかくなりました💓
おかげで完母です❗️
-
めーめー
ありがとうございます🙇♀️
Ssさんの回答を見て乳頭マッサージしてみました!
出が良くなったような気がします✨
おっしゃる通り、乳首が固いようです😱
私も平ら目指してマッサージしてみます💡- 2月7日
-
- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
後、乳輪もマッサージしてみてください💓張ったりすると浮腫んできて咥えにくいと思います!
親指人差し指中指の3本で乳輪から乳首にかけて良くマッサージしてみて下さい🥰
咥えさす時も乳輪が見えないのが良いみたいです。大きな口を開けた時がチャンスです☺️
母乳の出が悪くなるのであまりストレスにならず気楽に❗️- 2月7日
-
めーめー
乳輪と乳頭マッサージ頑張ってみたら私も柔らかくなりました😭✨
他の方に教えて頂いた保護器を使って右乳は吸ってくれるようになりました🥺💕
なかなか大きなお口を開けないのですが、続けて頑張ってみます💡
本当にありがとうございます🙏- 2月9日

きい
明日で3ヶ月になる女の子育てています🙇♀️✨
私も最初の1ヶ月、なかなか直母できず、保護器つかってみるものの出が悪くて泣いてて、ほとんどミルクで補っていました。その為1.5ヶ月搾乳で母乳あげつつ、2ヶ月なって吸う力がついてきたのか、直母できると思いきや乳首亀裂に血豆でまた搾乳をする日々…(搾乳は母乳量減らさない為に3時間置きに必死に手で絞ってました)
今となっては直母で飲めるようになって、ミルクも少し足しつつ育てています😊大きくなるにつれて飲めるようになってくると思います!私も諦めたくなくて保護器使ったり時には抱き方変えてみたりとか試せるだけ試してここまできました😂
質問の答えになってないのですが、授乳時間、泣いてても時間決めて、保護器使って吸わせて乳首を赤ちゃんの好む形になるまで頑張って下さい!2ヶ月3ヶ月になるにつれて変化はあると思います!でも無理せず、私もミルクに頼ってここまでこれたので、ボチボチやって下さいね☺️!
-
めーめー
ありがとうございます🙇♀️
きいさんも直母で飲めるまで大変でしたね💦
何回もチャレンジして時間が解決してくれるといいんですけどね😱
私もミルクに頼りながらめげずに頑張ってみます☺️💡- 2月7日
めーめー
ありがとうございます🙇♀️
環境が変わって飲んでくれるようになったんですかね?
私も希望を持ってもう少し頑張ってみます✨