保育園に行く前に生活リズムを変える必要はありますか?四月からゆっくり整えていく方がいいでしょうか?
生活リズム、とくにお昼寝についてアドバイスください😣
一歳一ヶ月の男の子です。
ざっくり一日の生活リズムは、
7:00 起床
8:00 朝ごはん
10:00~12:00 午前睡
12:30 昼ごはん
14:00~16:30 家や支援センターで遊んだり、出掛けたりする
17:00~18:00 夕寝
19:30 夜ご飯
21:30 就寝
という感じです。その日により時間は前後しますが・・・
とくに意識せずに過ごしてきた結果、このリズムに落ち着いています。
ただ、四月から保育園行き始めるので、朝寝の時間を午後になおしたほうがいいでしょうか?🤔
まわりの子も、午後に2,3時間まとまって寝てる子が多いので、うちのリズムは変なのかなと思いまして・・・💦😣
行けば行ったで保育園のリズムになると思うので、家で過ごしている間はこのリズムでもいいのかなぁーと思う気持ちもあるんですが・・・
保育園いくにあたって、生活リズム変えたという方はいますか?もちろん、保育園いくからなどの理由なくても生活リズム変えたという方の体験談も聞きたいです!
このままでいいのか四月からゆっくり整えていけばいいのか、アドバイスいただけると嬉しいです🙏💓
- ももたろう(生後2ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
ももたろう
お風呂の時間書き忘れてました😅
お風呂はだいたい20:00くらいに入ります。
ままり
こんにちは!昨日、認可が落ちたのでほかの保育園見に行ってきたときに、職員さんが今は午前午後寝てると思うけど、最初はぐずるけど、午後だけになれてきますから大丈夫ですからね〜って行ってましたよ😍😍
保育園行ってからでもいっか〜って思いました🥺🤲
R
保育園により前後あると思いますが、
保育園だと お昼ご飯が11時~11半頃
かな?と思われるので、いつも寝てる時間ですね!
保育園だと本当にザックリですが
10時から11時は活動の時間になります。
11時から半にご飯
12時頃から順に昼寝といった感じですかね。
0歳だとその子により午前睡があるかもしれないですが、それ以上のクラスはないとおもいますので、
可能であれば流れだけでも
ご飯→昼寝にしてる方がいいかもしれないですね😊
極端な話保育園が始まってしまえば
その流れに身を任すしかないのですが、
いつも寝てる時間にご飯となると
眠たくて食べれなかったりもしますし…!
コメント