※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
子育て・グッズ

母乳とミルクの授乳方法や赤ちゃんの寝つきについて相談したいです。母乳をあげるとママのウンチが硬くなることも気になります。

母乳5分〜10分ぐらい片方ずつあげて夜間はミルク20足してる感じです。でもたまに1時間とか2時間で起きてしまいます。抱っこまんなので抱っこしたら泣き止む場合もあるのですが、おっぱいを探し泣いている時もあります😰そな場合おっぱいあげてしまうのですがちょい飲みちょい飲みでなかなか長い時間寝てくれません😰皆さんどんな感じで母乳とミルクあげてますか?あと母乳あげてたらママのウンチって硬くなりますよね?😭

コメント

ぽよ

授乳間隔短いともしかしたら足りないかもしれないですね。完母なら欲しがったら欲しがる時にあげるスタイルでいいとは思いますが、母乳で足りなさそうと思ってミルク追加してるなら追加のミルクをもう少し足してみてはどうでしょうか?
あとは完全にミルクの時を作っちゃうと腹持ちもいいので結構寝てくれるので、夜にはオススメです☺️

母乳は血液なので母乳あげてるとお母さんの体内の水分は取られるので便秘にはなりますよ。毎日2リットル水分とるといいなんて言いますが、なかなか難しいですよねー💦💦

  • ことり

    ことり

    ありがとうございます😭✨
    ちょい飲みちょい飲みでまだ1時間しかたってなかったりしたら、ミルクだけにしたい夜もどれくらいあげたらいいのかわからなくて😰


    ですよね😩ほんとにいたいです硬くて😭😭

    • 2月5日
  • ぽよ

    ぽよ

    うちはその時期80くらいミルク作ってあげてましたけど、まだ満腹中枢発達してなくてあげるだけ飲んでしまい最終的に鼻と口からドバーって吐いてたので少しへらして60とかにしてました。
    一応体重(kg)×150ミリが一日のトータル量だったはずなので計算してみるといいかもです。
    例えば4キロなら×150で600ミリ/日。3時間間隔で1日に8回授乳すると考えると1回量は75ミリってかんじになります。
    まぁ、個人差はあるので探り探りになるかとは思いますが。

    • 2月5日
  • ことり

    ことり

    ありがとうございます😰✨✨

    • 2月6日