※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
子育て・グッズ

赤ちゃんが離乳食後にすぐ寝ることについて心配しています。食後にすぐ寝ると肥るとか膵臓に悪いと聞いたことがありますが、赤ちゃんは夕飯後にすぐ眠るサイクルになっています。眠る姿勢や吐く頻度も気になるようです。このまま続けても問題ないでしょうか。

離乳食後に即寝ますw
どうなんでしょうか❓💦
大人は食後にすぐ寝ると肥るだとか、膵臓に良くないっていいますよね。
だけどうちの子は二回食のうち夕飯(19:00)食べ始めてかかっても15分くらいで完食し、すぐに母乳をあげるとだいたい20時前には眠るというサイクルになりました❗️
朝ごはんの時は食後1時間〜1時間半で眠るのでまあいいかなって感じなんですが夜は本当にすぐ寝てしまうんで💦
体の右側を下にして寝かせるといいといいますが、うちの子は意地でも左を下にします。直そうとしても無理です😅
そして完全に寝返り切ってうつ伏せで寝ています。
離乳食の後は吐く頻度は少ないと思います。
こんな感じで続けていっても大丈夫でしょうか❓

コメント

よー

お風呂の前に離乳食だとだめですか?
5時過ぎにご飯食べて7時過ぎにお風呂入れてましたよ!

  • るんるん

    るんるん

    さきにご飯にすれば寝る時間まで時間がありますね❗️やっぱりお風呂は食後2時間は空けるのが望ましいでしょうか❓

    • 2月5日
  • よー

    よー

    食後何時間あけるとか気にしてませんでした😅
    今は食後に果物食べたりしているのでお風呂入るちょっと前まで食べたり飲んだりしています🤭

    • 2月5日
  • るんるん

    るんるん

    そうなんですね❗️1歳半だと結構胃腸が安定してそうですね😃
    実は今でもたまに吐かれるので、食後すぐにお風呂入れるのが怖いですw根拠はないんですけどね…沐浴してた頃も母乳飲んですぐ入れない方がいいんじゃない❓って言われてたので💦これって気にしなくていいんですか❓😅

    • 2月5日
ゆかち

うちは離乳食18時、お風呂20時です!旦那が帰ってきてからお風呂入れてるので20時になります!

  • るんるん

    るんるん

    そうなんですね❗️
    旦那様にお風呂入れてもらえるのは羨ましいです✨
    うちも離乳食を先にしてしまおうと思います😃

    • 2月5日
るんるん

皆さんへ

昨日は17時頃に離乳食をあげて18時半頃にお風呂に入りました❗️
睡眠のリズムはこれまでと変わらなかったので皆さんにアドバイスいただいた通りやっていこうと思います😃
ご意見ありがとうございました🍀