
17:30に嘔吐→19:00にも続き、水分補給できず。過去同様、朝まで様子見後、受診。
#8000では相談させて頂いたのですが皆さまはどうするかお聞かせください。
17:30頃の離乳食中に嘔吐→19:00頃寝てても嘔吐し起きて何度も吐き続けその後は水分補給は出来ず、続けて寝てます。
1月初旬にも同じことがありその際はかかりつけがやっていたので受診し下剤を入れてもらいすぐ元気になりました。
その後アクアライトをこまめに飲ませそのまま朝まで寝続けました。
今回は#8000でもらった回答は電話で脱水症状のチェックをして心配が無さそうなので朝まで吐かずに寝続けるならそのまま寝かせて朝一かかりつけへ受診。朝までに起きて嘔吐するならば夜間休診とのことでした。
- こう
コメント

みぃ
水分補給できてないのは心配ですね。
多分胃腸炎ですかね。
#8000の言われている通り朝一か、緊急そうなら夜間診療してもらいます。

ナツ花
水分とれていないなら、すぐに受診します💦
-
こう
私も水分補給が本当に心配で。
#8000だと朝まで寝続けているよくならわざわざ起こさずそのままと言われましたが、かかりつけの時は寝ててもすぐ連れてきてとのことだったので😭
胃腸炎のあとインフルにかかってしまいまた胃腸炎ぽくて、さらに病院で病気もらうのも怖くてもうどうしたらいいのやらです…。- 2月5日
-
ナツ花
夜間はとくに重症者くるから嫌ですよね😭😭
夜間してるところに電話してみて、もしものとき点滴できるのか聞いてみたらいいかもです!- 2月5日
-
こう
向かうことに決めたのですが車などが無く、公共交通機関はあるにはあるのですが急ぎならタクシーの方が迷惑ではないですかね💦
- 2月5日
-
ナツ花
タクシーがいいとおもいます(*´▽`*)
もし、泣いてしまったときもドライバーさんだけなので…💦- 2月5日
-
こう
ありがとうございます!
また寝てしまったので用意をしておきます。- 2月5日
-
ナツ花
寒かったり暑くなったり体調崩れやすいですよね😭😭
早く回復にむかえますように……
そして、ママもうつりませんように💦💦
休めるときは休んでくださいね!- 2月5日
-
こう
本当にありがとうございます😭本当にその通りで…。
娘は辛そうですが私は気持ちが少し落ち着く事が出来ました💦- 2月5日

mmm
吐いて寝ての繰り返しだと本当脱水が心配なので、自分だったら救急でも連れて行きます😣💦
-
こう
寝続けていると書いたのですがゆはりなんども吐いて起きてしまいました。受診しようと思いますが車ないならタクシーですかね💦
- 2月5日
-
mmm
実家に帰った時に息子がノロになり、実家は車がなく、その時は行きも帰りもタクシーにしました!
- 2月5日
-
こう
ありがとうございます!
私も実家なのですが救急車を呼ぼうとしており焦りました。寝てしまったので用意をしておきます。- 2月5日
-
mmm
子供の嘔吐はどうしても焦りますよね😣💦早く良くなりますように✩⡱
- 2月5日
-
こう
アドバイスやお気遣い本当に本当にありがとうございますm(_ _)m
- 2月5日

クー
ついこの前、全く同じ状況でした!
夕飯時嘔吐→食欲なし、水分取らず→寝る前に少しおっぱい吸って寝る→夜中2回大量に嘔吐→水分取らず。
私は朝一で病院行って、胃腸風邪と診断されました😣
-
こう
何度も吐いたりと同じですね💦やはり何度も吐いてしまい不安なので夜間休診へ行こうと思います。
- 2月5日

mi___!
ロタかノロかもしれません
息子もそんなかんじでロタでした
-
こう
以前胃腸炎のときかかりつけで検査?などはしなかったのですが検査しましたか?
検査するしないの基準がいつもわからないです💦- 2月5日
-
mi___!
しましたよ!症状伝えるとしてくれました!
- 2月5日
-
こう
胃腸炎と診断された時は無かったので聞いてみます!
- 2月5日
こう
寝続けていたと思ったのですが今さっきも吐いて起き、その後また寝ました。
前は吐いたら1時間は開けて少量ずつと言われていたのですが吐き続けており、またその後すぐ寝てしまうのでタイミングもわからずです。
水分補給出来ていないのが本当に心配です。
みぃ
うーん。
夜間受けた方がいい気がします。
今晩お互い辛いですよ(;_;)
わたしならいまさっきも吐いたなら病院行きます!
こう
やはり吐いてまた起きてしまうので受診します。
ただシングルで車を持っていないのですがこういった場合タクシーですよね💦