
愚痴です😓料理は上手くありませんが好きで、産休に入りゆっくり買い物や…
愚痴です😓
料理は上手くありませんが好きで、産休に入りゆっくり買い物やごはんを作る時間ができて嬉しいです🐥💕産まれたらまた忙しくなるので、今が1番料理できると思い楽しんでいます🍴
しかし旦那さんは飲み会なども多く家で食べない事も多いので、数少ない家でご飯食べるとわかってる日は張り切って用意するのですが…(>_<)
よく義母が夕方過ぎてから夜ごはんを持ってきてくれます。想ってくれているのも分かるし、有難いのですが、用意した物が無駄になるので悲しいです😭💦
旦那さんも毎日食べるなら明日に回すなどで済むのですが、いつも食べる訳でもないし、今日も頂きましたが(既に数品用意していました)明日から数日間出張で…作った分は結局私が冷凍しながら食べることになります。旦那さんにも作ったのに、とは言えないです。(冷蔵庫に入っていて気づいてくれるときもありますが)
旦那さんが1度『俺も飲み会とかあるし、くれる時は前日とかに言ってくれると助かる』と言ってくれましたが、2〜3回言ってくれましたがもう忘れています(´・_・`)ご高齢なので仕方ないです💦
結婚してからずっとで、慣れないとと思っているのですが、妊娠後特に涙もろくなってしまい、悲しいです😢いつもらえるか分からないので、用意しない訳にもいかないし…
聞いてもらってありがとうございました😭🌀
- はな(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ひでお
今度頂いたときに、私も今日は作ってていつも頂いてばかりなのでって言って逆に渡してみてはどうでしょう?🤔
せっかく意欲があるのにそれでやる気なくなっちゃったらもったいないですね〜😭

みーたんママ
私だったら義母さんが持ってきたものを冷凍するなりして、自分が作った物を食卓に出します!
旦那さんに食べて欲しくて作ったのに食べてもらえないなんて悲しいです😭
旦那さんにももらったけど、私も作ってたから〜って言って良いと思いますよー!!
-
はな
目からウロコです…!✨それもありなんですね☺️🌈
しかし今日は、熱々で渡すからご飯食べる時間教えてと言って頂き、熱々を頂きました😂(笑)
少しでも勇気を出して伝えてみます!コメントありがとうございました☺️💕- 2月6日

ドンちゃん
私なら正直に旦那にお母さんに頂いたけど、私はりきってご飯作ったら食べてほしいなぁと言いますね😊
それか私なら旦那にお母さんに何度も伝えてもらいますね!
余って捨てることになってももったいないですし、気持ちはありがたいですが自分の手料理も食べてもらいたいですし!
-
はな
なかなか思ってること言えなくて…可愛くないのも分かってるのですが😞💦旦那さんも言ったら分かってくれる人なので、少しずつ言えるようにしてみます😢!✨
コメントありがとうございました☺️💕- 2月6日

ようこ
ウチも妊娠がわかってから同じ様な状況でした💧私は旦那さんにお願いしてお義母さんに言ってもらいましたよ😊それからはおかずではなく野菜とかお肉など持って来てくれるようになりました(笑)
-
はな
材料助かりますね🐥💡!!それはそれで使い切ること考えたり、献立が左右されてモヤモヤするのでしょうか☂️🌀?💦
定期的に言ってもらおうと思います😞コメントありがとうございました☺️💕- 2月6日
はな
それなら角がたたずに伝えられるかもですね🐥🌈✨(伝わるといいですが💦😂)
お土産などもよく渡したいと思うのですが、こちらから何か渡す回数が増えるとお礼?で頂く回数も増えるのでは…と思ってためらってしまいます😞☂️
コメントありがとうございました☺️💕