![あやたか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しょりしょり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょりしょり
一人目を江幡さんで産みました!
私は朝イチでいつも行ってました~。8時半から受付開始なので、それより前に行って診察券を入れるところに入れてました😅どんなに早く行って一番目に受付できても診察開始が9時とかだったので最低でも1時間は待ってました😅
通院していたのが少し前なのでもしかしたら受け付け時間など変わってるかもしれませんが。。。
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
私が通っていた時は、予約制でしたよ!お会計の時に、次の予約出来ました😊
産婦人科なので、突然お産が始まるとか、そう言った事で予約通りにいかないこともありますが、平均で待ち時間30分〜1時間くらいでした!
早いと、健診前の測定している時に呼ばれちゃったり…笑
最初だけはもしかしたら予約出来ないかもなので、そうすると長いかもですね😓
-
あやたか
コメントありがとうございます😌
とんとんさんのときは予約制だったんですね!!
30分~1時間くらいで終わればいいのですが、2時間、3時間となると上の子が暴れだしそうで😣
私は初診で行くので今回は待ち時間を覚悟して行くことにします><
会計の時聞いてみますね😊- 2月5日
![おとっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとっぺ
2年前ですが一人目を江幡さんで産みました。
私もなるべく朝イチで行っていましたが土曜はもちろんのこと、平日でもとにかく混んでるので基本1、2時間待つのは当たり前な感じでした。
ひどい時には3時間近く待って、お昼またぐ様な時はあと1時間待ってと言われた時もあります😵
もう、お腹が大きかったのでさすがにずっと座ってるのはしんどく無理ですと言ってしまいました…
キッズルームがあるわけでわないので、小さいお子さんだと飽きてしまうかもしれないですね😣
-
あやたか
コメントありがとうございます😌
今日8時に行くと誰もおられず、1番に見てもらえ、10時前には終わりました😊
9時前になると混み始めますね><
子どもは主人が見てくれていましたが、1人で行くには子どもがまだ小さいので退屈しそうです😣
これからは受付までには行くようにしてなるべく早く終わるようにしたいと思います‼︎- 2月6日
あやたか
コメントありがとうございます😌
朝一でも1時間待ちは必須なんですね😣
8時くらいに行って待っていれば1番2番くらいで受付できるでしょうか><
予約がないところは待ち時間が長いので困りますね😫