
ここ1年くらいずっと悩んできたこと。別居を決心しました!夫婦仲が良く…
ここ1年くらいずっと悩んできたこと。
別居を決心しました!
夫婦仲が良くなくても、子どもたちにとって良いパパなら我慢しようと思っていましたが、旦那は上の子にだけ冷たい態度をとり、傷つくようなことや突き放すようなことを言ったり、毎日何かしら上の子に対してひどい言動があります。
今は下の子に対してはかわいいばかりで、上の子と明らかに接し方が違いますが、下の子ももう少し大きくなって手に負えなくなってきたら、上の子と同じような扱いになるかもと、旦那自身が言ったことがあります。
こんな状況にも関わらず、上の子も今はまだパパが好きですが、そのうちパパの言動によって傷つけられたことが記憶に残る前に、下の子も同じ扱いを受ける前に、なんとかしなければと思い、この決断に至りました。
結婚して専業主婦で働いていませんが、早く仕事と住むところをみつけ、できるだけ実家には頼らずにやっていくつもりです。一人で育てていくことは、想像以上に大変なんだろうと覚悟してはいますが、やはり不安もあります。事情があり、当面の間は離婚ではなく別居という形になると思います。シングルではないので、シングル向けの手当等ももらえないし、経済面では特に不安です。旦那からは、しっかり養育費生活費もらうつもりでいます!
愛する子どもたちのため!と決意しましたが、自分を奮い立たせていないと不安で眠れなくなったりします。
どうか、こんな私にエールをください‼︎
別居するにあたって、アドバイスなどもいただけるとうれしいです。
- ねこ
コメント

ぽにょ
お節介ですみませんが
別居中必ず生活費養育費は頂ける確信があるならいいですが
もし万が一の時の為にもまずは仕事をする事が安心ではないでしょうか?😭仕事してないで別居中の旦那からの収入だけってのはかなり不安ではないですか?

避雷針
私も10年ほどシングルをやってました!
大丈夫です、お金は案外なんとかなるものですよ。どうしても無理ならご実家を頼っても全然いいと思いますし
何より最低な父親から子供を守るGoomeyさんは本当に立派だと思います✨
離婚についてですが、
やはり元旦那からの養育費があったからやってこれた面も多いので
そこはキッチリと内容証明など作った方がいいと思います💡
頑張ってください!
-
ねこ
ありがとうございます!「お金はなんとかなる」というお言葉、励みになります😊
地元に帰れば、両親も姉家族もいるので、精神的な支えになってくれると思います。経済的にも助けてくれるかもしれませんが、アテにはしないようにしていこうと思っています。
猫の名前さんは、離婚、シングル期間を経て、再婚されたのですか?
別居することで、親子関係が上手くいくのなら、それでいいかなと思い、別居という形をとろうと思っていますが、正直なところ、私もすぐにでも離婚したいです。もしチャンスがあるのなら、再婚したいです。子どもたちを大切にしてくれる人に出会えたら。それに、私だって愛されたい。家族に愛情のない人と、同じ墓に入りたくないです。
これから離婚のことも少しずつ調べていこうと思います😊- 2月5日
-
避雷針
ご両親とお姉さん家族がいると安心ですね!
のっぴきならないことが起きた時に頼れるところがあるという精神的支えは大きいと思います😊✨
そうです、離婚して10年ほどシングルの父、再婚しました💕
今の旦那は娘にメロッメロで、なんとか娘とお風呂に入りたくて毎日朝早く仕事って定時で帰れるようにしたり
もう中学生の上の子(連れ子)のこともちゃんと大切にしてくれていて、
仕事で疲れているのにほぼ毎日勉強を見てくれます。
そんな感じなので、今人生で一番幸せな毎日を過ごしてます✨
でも、この幸せは前の旦那と離婚していなかったら有り得ない幸せだったので…
つくづく離婚して良かったと思いますw
友達たちにも、あの時離婚して良かったねと言われます!
Goomey64さんにもきっとチャンス来ますよ!
Goomey64さんとお子さんたちが幸せになれるような願ってます👶🏻✨- 2月5日
-
ねこ
素敵な旦那さまに出会えたんですね💗 離婚というとマイナスイメージがありますが、「今人生で一番幸せな毎日」そんな風に思えるような人に出会えるなら、思い切って離婚するのもアリかなって思えてきました。
私にも、今が一番幸せだと思える日が来るといいな…。- 2月5日
-
避雷針
離婚して寂しくて(不安で?)、焦って変な男とくっついちゃうシンママも一部いますが…(私も一回くっつきかけましたが…💦
普通はやっぱり子持ちと付き合打って相応の覚悟が必要だと思うんですよね。
そういう意味で子供って変な男避けフィルターになりますよ!w
Goomey64さんは自分が苦労するってわかってても、毒になる父親から子供を守ることができる
とても立派で素敵な女性です。
なので、きっとGoomey64さんに見合った素敵な男性が現れると思いますよ。
もしそういった男性と縁がなくても、お子さんたちはGoomey64さんの背中を見て幸せな人生を切り開ける立派な大人になるのは間違いないです!
頑張ってください✨- 2月5日
-
ねこ
私も淋しくて変な男を捕まえてしまいそうです💦元々、男を見る目がなくって…😣そういう機会があれば、子どもたちにフィルターになってもらいます😊
たまに旦那が父親らしいことをしてると、自分の決断をいつか後悔する日が来るかもしれない…と不安になります。でも、そう簡単に人は変わらないというのも分かっています。旦那が変わるのを期待するより、自分で現状打破する方が良いと気づきました。
ダメなところも多いママですが、子どもができてから、私の人生は子どもたちのためにある!と覚悟して生きてきたので、これからも子どもたち第一で、守っていこうと思います!
励まし、親身になってくださり、ありがとうございました‼︎ 😊- 2月5日
避雷針
?
すみません、横ですが…
できるだけ早く住むところと仕事を見つけて…って書いてありますよ。
しばらくは離婚ではなく別居でシングルの手当て貰えないから、養育費の他に生活費ももらう予定なんだと思うんですが…
ねこ
コメントありがとうございます😊
上記の通り、仕事はすぐにするつもりです。一応資格もあります。
別居は1年後を目標にしています。事情があり、まずは子どもたちを連れて実家でお世話になりながら、上の子が小学校に入る前に新生活を始められるように計画しています。
旦那は性格上、お金に関しては渋らないと思いますが、金額は希望通りにはいかないかもしれませんね。そのためにも、自立できるようにしておかないといけませんね。
ぽにょ
すみません、読んでたつもりが勘違いしてました😩ありがとうございます!
ぽにょ
本当にすみません😢勘違いしてました。