
授乳回数が減り、完ミにするか悩んでいます。同じ経験のママさんいますか?完ミにした方、方法を教えてください。
生後2ヶ月、8日で3ヶ月になる女の子を育てています👶💓
最初は混合で、今はほぼ完母になったのですが、最近夜たくさん寝てくれるようになり、授乳回数が減りました。1日6〜8回くらいです。
今日は、寝る前におっぱいをくわえても途中で泣き出して、もう一回吸わせてもまた泣き出し、、もしかして母乳が出てないのかな?と思い、ミルクを飲ませると途中で寝そうになりながらも100飲んで、トントンするとすぐに寝てくれました😭💓今まで必ず抱っこで寝かしつけていたので、トントンして寝てくれたのは初めてです😭💓
授乳回数が減ったこと、体重の増えが悪いこと、4月から保育園に預けること、を考えると、これから完ミにしたほうがいいのかなー?と悩んでいます。たぶん母乳もあまり出ていないので。
同じようなママさんいますか?
そして、完母から完ミにしたママさん、どうやって完ミにしたか、教えていただけると嬉しいです!
- 保育士ママ(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も完母ですが4月から保育園なので、説明会で使ってるミルクの種類聞いてから完ミにします!仕事始めてから完ミにすると胸が張ったりで集中出来なさそうなので😓
搾乳器を持ってるので、限界まで待って痛くなったら絞って回数を減らして母乳量を減らしていく予定です☺️

退会ユーザー
わたしは来週で4ヶ月になる男の子を育てています(^^)
はじめは完母でしたが、夜中の授乳が減ると母乳の出が悪くなり、今では混合です😅
体重も増えず保育園の予定もあるなら、まずは混合にしていくかなーと思います!ミルクあげたら急に体重増えますよー♡
-
保育士ママ
今は本当に体重が増えないことが悩みで、、、( ;o; )ミルクあげてみます!!!体重増えますように!
ありがとうございます😊- 2月5日

cmama
同じく8日で3ヶ月になる女の子を育てています☺️
完母でしたが先月私がインフルエンザにかかり薬を飲む為ミルクを飲ませていました。
その間に母乳量が減ったのか、たまたま成長で飲む量が増えたのか..母乳だけでは満足しない時が増えたので現在は半々くらいの混合です!
寝る前にミルクあげるとこんなに簡単に寝てくれるのか..と感動しています😭💓
けど夜間起きちゃった時は母乳で寝かしつけのほうが楽なので、私はこのまま混合でいこうと思ってます!
(完ミにした意見じゃなくてすみません💦)
-
保育士ママ
わー♡同じ誕生日なんですね♡嬉しいです(﹡´◡`﹡ )
ミルクあげるとすぐ寝てくれますよね😭💓これから寝る前は母乳+ミルクにしようかなーと思います!
そうですね、夜間は母乳が楽ですよね!わたしも悩み中なので、とりあえず混合にして様子みてみようと思います。ありがとうございます💓- 2月5日
保育士ママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!わたしも母乳を減らしながら、少しずつミルクを増やして、完ミにしていきたいと思います😊