※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
妊娠・出産

傷病手当の書類で通院期間が短い。通院日までしか記入されない理由は?病院に確認予定。

傷病手当についてわかる方教えてください‼︎

去年11月7日から妊娠悪阻で診断書を書いてもらい仕事を休みました。
その間点滴に通ってましたが思うように復活せず12月24日まで延長してもらい(この時も診断書書いてもらいました)職場に提出し12月24日まで休職しました。

12月に入り外来での点滴もつらくなるべく水分を取り自宅療養してました。

先日職場より傷病手当の書類をもらい病院に書いてもらうよう書類提出したのですが休んでる期間が11月7日〜11月27日までしか記入されてませんでした。

点滴に通った最後の日が11月27日なのですが傷病手当は点滴に通った日までしか記入してもらえないのですか???
私的には診断書も12月24日までの日付で書いてもらってたのでてっきりそこまでの日にちかと思ってたのですが通院した日までしか無理なんですかね???

水曜日に病院に確認しに行く予定ですが誰かわかる方教えてください。

コメント

まこ

秋に悪阻がひどく、傷病手当の手続きしました(*゚ー゚*)
私の場合、病院にいつからいつまでで記入しましょうか?と聞かれました💦
妊娠悪阻の期間に通院していれば、診断書の有無は特に関係ない(提出の必要ない)ので、おそらく病院にお伝えされれば希望日に変えてもらえると思いますよ!

少しでも記入漏れがあると返送されてくるので、チェックしっかりされるのおすすめします^ ^

  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます😊‼︎
    再度病院で伝えてみようと思います😊

    • 2月4日
POKE

関係ないですよ!!
診断書に記されてる期間で申請できるはずです!!

切迫流産で自宅安静してました!
里帰り出産希望なのもあり、11wくらいで転院しましたが、転院前の病院で書いてもらった診断書のとおり申請できました!(転院先の先生は、良くなってきたから仕事しても大丈夫だよと言ってましたが不安なので休みました)

先生に、診断書は24日まででしたよって言ってみていいとおもいます!

  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます😊‼︎
    明日病院行って言ってみます😊

    • 2月5日