※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいくんママ♡
妊娠・出産

妊娠中のストレスが辛いです。髪染めたい、タバコ吸いたい、お酒飲みたい、友達と出かけたい、仕事したい。家にいるのがつらいです。


妊娠中は我慢が多い事は知っていたのですが
こんなにもストレスだとは思いませんでした( ; ; )

・髪を染めたい
・タバコ吸いたい
・お酒が飲みたい
・友達と飲みに行きたい
・気軽に買い物に行きたい
・お洒落がしたい
・仕事がしたい
:
:

子供ができて幸せですし、旦那とも上手く
やっているのですが…何というか不満です(´・_・`)
DVを受けてる人、金銭的に家計が苦しい人などの
周りの人に比べたら小さな悩みだと思います。

同じ事で悩んでいる方いますか?
仕事も辞め家にいる事しかなくなったので
辛いです(´・_・`)産んでからはもっと大変になる…泣

コメント

yui❤︎

私も不満だらけでした💦
もぅ少しの辛抱です😋💕
可愛い我が子に会えますよ❤️
頑張ってくださいね*\(^o^)/*

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡

    やっぱり誰もが通る我慢ストレスの道なんですね😔💔
    頑張ります✊🏻😭!

    • 2月9日
Sちゃん☆彡.。

そうですね、産んでからは一人の時間もなくなるし、母親って大変だなと改めて思いましたね私も😅
今のうちに一人の時間楽しんでください❗
大変だけど、子どもは可愛いので毎日退屈しないです✨
ちなみに髪は染めても大丈夫ですよ❗
体調良ければ🍀

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡


    一人の自由な時間がなくなるのはきついですけど、子供の為に頑張ります😭!

    そうなんですね✨
    美容室探してみます♩

    • 2月9日
あすころ

髪の毛は染めても大丈夫ですよ!
以前は、子宮と繋がってるから良くないと言われていましたが、問題ないことが分かっているそうです。
なので、私は何回も染めました! 冷えとシャンプーの体制だけは注意してくださいね(^ ^)

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡

    ありがとうございます😊✨
    そうなんですね🐰!
    気分転換に予約してみます👍

    • 2月9日
あんひょー

日曜に同じ悩みで主人に当たりながら泣きました!笑
泣き叫んだらスッキリしましたが、なんだか世間に置いていかれるようで寂しいんですよね。。
本当、ちーさんの気持ち、よく解ります( ´・ω・`)

出産してからは、良い意味で子供の事しか考えられないくらい毎日が充実するようですよ(´▽`*)
自分のお洒落や趣向は二の次だ!って思えるそうです♪

不安定になりやすいですが、吐き出しながら一緒に頑張りましょう٩(。•ㅂ•。)

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡

    本当私もそれです…😭
    社会から一人取り残された様な孤独感でいっぱいになりますよね😢

    子供を産んだら、子供が第一の思考になるんですね✊🏻✨
    もっとしっかりする様に頑張らないと!

    ありがとうございます😢❤️

    • 2月9日
ちぃ☆ちゃん

お酒とタバコわかるー😅妊娠中は絶対むりやからね😣そのくせ旦那はタバコプカプカなのでお家でタバコ禁止にしましたよ👍吸いたきゃ外にいけと😃買い物もしたいですよね😅でも赤ちゃん産んだら初めは慣れなくて大変だけどわが子の可愛さにメロメロになると思いますよ😍あともう少し、ちーさんも妊娠の折り返し地点なんですから、お家で出来る趣味などみつけてストレス発散して下さい😘

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡

    そうなんですよ😭
    旦那はタバコにお酒に飲んでて頭にきます😔💔うちも家では禁止にしようかな💦

    ありがとうございます❤️
    子供に会える事を楽しみにして、いろいろ気分転換したり趣味を見つけてストレス発散頑張ります😁

    • 2月9日
ももちゃんまん

髪の毛染めればいいと思いますよ!
タバコ吸えばいいと思いますよ!
友達と飲みに行けば良いと思いますよ!
お洒落すれば良いと思いますよ!
仕事すれば良いと思いますよ!

子供を授かる=全てを我慢しないと駄目です!
それを私わストレスなんて思いません!
ストレスストレスって思うんなら、子供が出来ることしません!

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡

    すみませんが、何を言っているのか。
    わかった上で言ってるんです。
    不愉快だと思うならコメントしなくて結構です。

    • 2月9日
ぺ̤̮っ̤̮

気持ちめっちゃわかりますw

友達はみんなお洒落な服とか着てるのに私はお腹が出てて着たい服が入らない…とか、

ツワリが酷くて仕事も行けなくなって家に引きこもりだったり、

今シーズンは趣味のスノボーも我慢せなあかんし…

一番は、マツエク行きたいのに、なんせお腹が苦しくて行けず我慢。。


そんな我慢だらけの毎日でしたけど、ちゃんと考えたら、今まで赤ちゃんに何も問題なくここまで育ってくれてる事がホントにありがたいんです!(๑′ᴗ‵๑)

で、やっと今37週です♡

私は2人産んで今回3人目なんですけど、上2人の時は「全然やりたい事出来へん!」って毎日嫌で嫌で泣いてました。

産んだらまた色々やりたかった事出来る〜♡ってわかってる今回は全然大丈夫でした。笑


産んだらやりたかった事また出来ますよ♪
頑張ってください♡

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡


    そうなんですよね😢
    私もまさにそれです…😭

    お腹が良く張るのと、悪阻で一日中横になってテレビかDVDを見て過ごす毎日です😔💔
    フェイスブックやインスタを見てると友達がスノボー行ったり楽しそうにしてるのが羨ましくて仕方ないです😢

    ありがとうございます❤️
    産んで落ち着いてから自分の好きな事を楽しめる様に今は赤ちゃんの為に無理をしない生活をしながら、気分転換できる事をみつけます😁

    • 2月9日
ゆきんこたろう

わかります!
いろんな我慢プラス悪阻でストレスが溜まり、旦那に「もう妊婦やめるー」と泣きついて困らせたりしました笑

妊娠したことは嬉しいのに、感情がついていかないんですよね󾭛

ちなみにうちは、私が飲めない間は旦那も私の前では飲まないというルールですよ♡

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡


    赤ちゃんが授かれた事は心底嬉しいのに、不安や不満の気持ちが整理できずついていかないですよね😔💦

    うちもそのルール取り入れます😭!

    • 2月9日
とおまママ

産んでからの方が大変です💦
今のうちにやれることはやっといた方がいいですよ!!

タバコやお酒とかは、例外ですけど(^◇^;)

私は、6ヶ月ぐらいで専業主婦だったので、暇さえあれば、友達に会ったり、買い物行ったり、ランチしたりと出かけまくってました!
天気良い日は1時間ぐらい歩いてカフェ行ったりしてました♡目的無いと歩けなかったので!笑

ストレス溜める方が赤ちゃんに良く無いみたいなので、適度に解消して下さいね♡
マタニティライフ楽しんでください♡
きっとあっとゆー間に終わっちゃいますよ!

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡


    なるほど!
    体調を見て、今やれる事をやるようにしますっ😊✨

    • 2月9日
ままちゃん

同じくでーす(;_;)
ストレス溜まりまくりです😭

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡

    ストレス発散しないとですね😭

    • 2月9日
じょにちゃん

私結構妊娠中は好き勝手やってましたよ~(*^^*)
旦那ほって実家に帰って友人と会ったりランチしたりとストレス発散しまくりました!
特に外食!ほんとに子供生まれると外食しにくくなります!ラーメン屋さんとかw
産むまでに常連店を中心に、旅行とかも行き倒しました!

私も7ヶ月頃に仕事辞めてからほんと毎日暇で暇で死ぬかと思いましたよ(。-_-。)笑
コナンの単行本1巻から読み直しました!笑

赤ちゃんと一心同体の妊婦の時なんて一生の内のほんの一瞬です(>_<)産まれたら胎動が無くなる事すらむちゃくちゃ淋しくなります(>︿<。)
身体が重くなってイライラする事も沢山あると思いますが、1日1日を大事にして欲しいなぁと思いコメントしました♡
私も今2人目妊娠中ですが、1歳児の怪獣がいるのであまりゆっくり出来ないです…(´・ε・`)笑
お互い可愛い我が子の為に頑張りましょう(*ˊᵕˋ*)

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡


    いいですね😊✨
    私は実家が東北で遠いので早めに里帰り出産で帰って産む前に友達とご飯でも食べに行こうかな😁

    確かに行ける店が限られてきますもんね😢

    ありがとうございます❤️
    今しか経験できない事ですもんね😊
    頑張りましょう✨

    • 2月9日
サリー

私も全く同じ気持ちで同じ状況です!仕事を辞めて家にいるだけの毎日。自分で仕事していた時は好きな服買えて、髪も染めれて、ネイルもできて、タバコも吸えて、お酒も飲めて、友達と朝まで遊べて...今は全部我慢です(笑)「髪染めた〜♡」とか「ネイルした〜♡」とか「飲みきた〜♡」と楽しそうな友達のSNSを見るたびに羨ましいな、いいな、って毎回思います!!カフェや居酒屋の写真なとでタバコやお酒がうつってるのを見ても羨ましい、わたしも飲みたい、吸いたい!って...。しかし何日か前、髪の事を投稿してる方がいて、みなさんが「産後行けないからいってた方がいいよ!」とか「臨月前にいきました!」とかコメント頂いてて、旦那に話したら「行っといで〜♡」と言われたので今はそれを楽しみに毎日生きてます(笑)周りのみんなはまだ学生が多く、羨ましい気持ちになる事が多いですが、ママになる喜びはもっともっともっともっと大きいと思ってます♡大変なことももちろん多いだろうけど...babyとお洒落なお洋服着てお出かけするのが夢です♡♡♡あともう少しだけお互い我慢頑張りましょう♪

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡

    SNS見てると羨ましい感情が凄いわいてきますよね😭

    私も美容室と子供とお洒落な服着るのを楽しみに頑張ります!

    • 2月9日
3mama

妊娠中はわたしも頭おかしくなるかと思いました😭家に引きこもってるより、外で遊びたい派なので…笑
結婚して旦那の地元に嫁いだので周りには友達もいなくて引きこもりの毎日でした(T_T)
でも、安定期入ってからはまあまあ好き勝手やってましたよ💕笑
自分の体調さえ良ければ普通に友達と遊んでました( ^ω^ )妊娠後期に入ってからずっとプリンで染めたかった髪の毛も染めました( ^ω^ )タバコとお酒はダメですがそれ以外は気軽に考えてちーさんの体調と相談しながらやっていいと思いますよ💕我慢のしすぎもストレスになりますもんね(T_T)
残りのマタニティライフ楽しんでください😊

  • ゆいくんママ♡

    ゆいくんママ♡

    近くに知り合いがいないと不安になりますよね😭💔

    体調をみて出来ることをやるようにしていこうとおもいます😁✨

    ありがとうございます❤️

    • 2月9日
♡ゆうなちゃんママ♡

妊娠中ほんとに我慢ですよね💦でも髪の毛は大丈夫ですよ★つわりとかが無ければ♡( •ε- )私も仕事上明るいのは駄目なので産休入ってから明るく染めたりネイルしたり普段出来ないことを見つけて楽しみました♡産後今はお酒飲みたくて仕方ありません꒰⁎′̥̥̥ ⌑ ‵̥̥̥ ꒱でも今は我慢です‼︎出産後、思いっきりオシャレして、子供にも可愛い服着せてお出かけしましょ♡

*sana*

わかりますー(;_;)
食べたいもの食べられないし
好きに遠出できないし
ほんと我慢すること多いですよね😭
でも産まれたらもっと我慢することも
多いだろうし大変ですよねー(>_<)!

Y

わかりますー( ´›ω‹`)
私もヘビースモーカーだし
大のお酒好きだし( ´›ω‹`)

妊婦の時って我慢ばっかで
うーってなるのに
なんだかんだ2人目妊婦です( ˙࿁˙ )ᐝ♡笑

ゆうり85

私も妊娠を期に煙草 お酒 を辞め
ストレスがやばかったです
旦那は気楽に煙草を吸うしで
毎日イライラしてました。

産まれてからは我慢がより増えます(´・ω・`)
でも子供の笑顔で我慢できるんですが
知らず知らずにストレスはやはりたまってますね。