
コメント

ママリ
骨盤ベルトは必ずつけてましたが、結局外すと痛くて困ってました💦
立ち上がれないし歩けないし良く夜になると叫んでましたね💦
お風呂に、のぼせない程度に長めに浸かるとかなり和らぎました😢💓
辛いの一日中ですか?
ベルトしてる日中は落ち着くと思います
あとは、お腹も少し持ち上げてあげると腰も楽になるので腹帯などで支えてみてください💦
経産婦さんだと骨盤も一度広がってるから、きっと下がりやすくて大変ですよね😭

meia
辛いですよねー😭
一人目の時は寝返りの時だけでしたが二人目は4ヶ月ぐらいから寝返りと起き上がる時立ち上がる時痛くて同じく寝返りは激痛でやばかったです😱
二人目の時は里帰りしてから整骨院に通って産む前日まで行ってました!痛みは多少マシでしたがなくなりはしなかったです💦プラス産む2週間前ぐらいから恥骨痛までしだして下半身最悪でした😭😭一人目は産んだら治りましたが二人目はまだ痛み取れてないです💦
-
chancoro0615
辛いですよね😭今起きた時恥骨痛が痛くなりました😭整骨院に行くのも手ですね😭
親切にご回答くださったのに返信遅くなりすみません😭
ありがとうございます😊✨- 2月12日

(๑╹ω╹๑ )
わかります!辛いですよね😢!
私も歩けない程の腰痛になり、ヨチヨチ歩きすら出来ませんでした😭
私は先生にオススメされて、トコちゃんベルト2を買いました!
痛過ぎて整体にも行きましたが、トコちゃんのが効きました😂!
-
chancoro0615
トコちゃんベルトいいんですね!✨先日トコちゃんベルト2を試着しに行って検討中です😭
ただ、家が座卓の為座っているとかなりくるしく今悩んでます😭
親切にご回答くださったのに返信遅くなりすみません😭
ありがとうございます😊✨- 2月12日
-
(๑╹ω╹๑ )
ちなみに外出の時、家事をする時しかトコちゃんはつけてません😊
家でゆっくりしてる時、仕事の休憩時間、座る時は緩めるか外してました!食い込むのが痛くて💦
外食する時が面倒でしたね💦 わざわざトイレ行ってトコちゃん緩めてーって😅
でも動いてる時に着けてるだけでも、外した時楽ですよ😊 毎日少しの時間でも装着すれば効果は期待出来ると思います😊
お大事になさってください😊- 2月12日
-
chancoro0615
なるほどですね😊とても詳しく参考にさせていただきます!
ご親切にありがとうございます😊✨- 2月13日

べびちゃん
まさに私も今その状態です。
痛くて寝返りは苦痛で歩くのも辛いです。
骨盤ベルトしめてたら少しマシになってきました。
後は温めると少しマシになってきました。
-
chancoro0615
骨盤ベルト一日中つけてますか??なんだか家にいる時は座卓の為苦しくて検討中です😭やっぱりお風呂などで温めるの効果ありそうですね!
親切にご回答くださったのに返信遅くなりすみません😭
ありがとうございます😊✨- 2月12日

チョコ
安定期入った5ヶ月くらいから骨盤開きはじめ腰やお尻あたりが痛くなりました。
すぐ骨盤ベルト締めてしばらく仕事してました。
腹帯はお腹締め付けちゃうかな?と心配で、とりあえず骨盤が痛すぎだったから産前産後使える物を買いました。
9ヶ月頃までつけてて、
仕事も休みに入り家でゴロゴロしてるからズレるのが気になり1週間骨盤ベルト外したら悪化しちゃいました(*´ω`*)
私も左お尻あたりが痛すぎました。
結果、お尻なのか、骨盤なのか、
腰なのか、足の付け根なのか分からないけど…
痛すぎて痛すぎて💦
でも、後期になると妊婦あるあるみたいです!
病院で相談したけど、骨盤ベルトを産むまでつけてるしかないと言われました。
なので、ベルトつけたりお風呂ゆっくりつかって温めるしかないかと…(*´-`)
アドバイスにならなくて、
すみません!
経験談になっちゃいました。
-
chancoro0615
家でゴロゴロしていると骨盤ベルト気になっちゃいますよね😭経験談参考になります!
親切にご回答くださったのに返信遅くなりすみません😭
ありがとうございます😊✨- 2月12日

ハルヒママ
1人目の時にトコちゃんベルト買ったけど結局それじゃ痛くて…ベルトしてないと寝返りも痛い、起き上がるのも痛くてベッドから滑り降りるようにしやっと起きれる感じだったんですけど晒しタイプの腹帯をお腹の下から支えるようにきつめに巻いてその上からトコちゃんベルト、その上に妊婦帯をまたお腹の下から支えるようにして巻いてやっと痛みが緩和されて歩ける感じでした(;>艸<;)産むまでそれが続いたのに産んだら全くなくなりました(笑)
-
chancoro0615
重ね付けくるしくないですか?!😭やっぱりトコちゃんベルト良さそうですね!!
検討してみます!
親切にご回答くださったのに返信遅くなりすみません😭
ありがとうございます😊✨- 2月12日
-
ハルヒママ
苦しいとは思ったことないですよ(o^^o)お腹の下から巻いて支える感じだから圧迫感はそこまでなかったです(o^^o)
それよりも痛いのが苦痛だったからかな?- 2月12日
-
chancoro0615
ほんとですか(>_<)
私の付け方が悪いかもしれないのでもう一度付け方を教わって慣れてみようと思います(^^)
ありがとうございます😊✨- 2月13日
chancoro0615
一日中ではなく横になってて起き上がったいっときとかのの間とかです😭
お風呂長めに使ってほぐしたいと思います😭
親切にご回答くださったのに返信遅くなりすみません😭
ありがとうございます😊✨