※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなちゃんママ
子育て・グッズ

同じ月齢の赤ちゃんを持つママさんに質問です。寝かしつけの時間と方法について教えてください。赤ちゃんがなかなか寝付かなくて困っています。

先輩ママさん、同じ月齢くらいのママさんに質問なのですが、寝かしつけ何時からはじめていますか?それと何時くらいに眠りにつきますか?うちの子は9時によし、寝かせようと電気を消したり授乳したり抱っこゆらゆら〜よし、寝たと思ってベットへそろり、、あ、起きた💦なんて繰り返して結局11時頃になってしまいます💦何かいい寝かしつけ方とかあれば教えてください(^^)♡

コメント

ひより

もうすぐ3か月の子供を育てています♪
うちは21:00前後がちょうど授乳の時間になるので、お乳を欲しがったらお乳をあげて
そのまま寝かしつけると言う流れにしています(^-^)
お乳を飲みながら寝てくれますがベビーベッドへ下ろすと泣いてしまうので、最近は私のベッドへ寝させてトントンして寝させます(><)
結局寝るのは22:00から23:00の間ですね(T^T)

  • はなちゃんママ

    はなちゃんママ


    コメントありがとうございます♡
    ベットへ置くと起きてしまうの一緒です😅やっぱり1時間〜2時間はかかってしまいますよね💦

    • 2月9日
かなちゃんマン¨̮

1歳4ヶ月です¨̮♡︎
夫婦が9時に寝るので
それまでに寝れるといいなぁーと
8時に寝かしつけ開始します⑅︎◡̈︎*
調子良ければすぐ眠るし、
遊び足りないとかで
体力が余ってると、
あ、起きたー遊びたいの??💦
みたいになります( ˘ーωー˘ )
そういう時はもう諦めて
寝かしつけの部屋からリビングへ
連れて行って遊ばせてます⑅︎◡̈︎*

一応気をつけている事は
風呂上がり早めが寝やすい気がするので
風呂上がり→パジャマ着る→歯磨き
着る毛布着る→マグマグで牛乳飲む→
→眠る部屋へ→電気消す→
タオルっ子なのでタオル渡す
→チュパチュパ眠る

と流れを決めてます⑅︎◡̈︎*
寝ない例外の日もたまにありますが
大体1時間〜30分以内に寝ます!

  • はなちゃんママ

    はなちゃんママ


    コメントありがとうございます♡
    お風呂上がりすぐ寝ますよね(^^)
    お風呂の時間は遅めですか??
    流れ参考にさせていただきます♡

    • 2月9日
  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    我が家は大人も3時起きで9時寝なので
    考え方では遅めになるかな??
    子供は
    夕方6時ご飯、
    7時お風呂、
    8時寝かしつけ
    です◡̈⃝︎⋆︎*
    グッドアンサーありがとうございます⑅︎◡̈︎*

    • 2月9日
  • はなちゃんママ

    はなちゃんママ


    みんな同じ時間に寝て起きてだと
    自然と子どももそのペースになって
    いいですね♡ありがとうございます(^^)

    • 2月9日
だりき

9ヶ月の娘のママです。
寝かしつけは19時~20時に始まります。
流れとしては18時頃にご飯を食べさせて、終わったらお風呂、お風呂上がり後は間接照明で薄暗い寝室に連れて行き保湿ケア、水分補給、絵本の読み聞かせをした後そのまま寝かしつけます。

布団に寝かせて子守唄を歌いながらトントンで寝る日もあれば、布団から脱走するので抱っこして寝かしつけする日もあります。
抱っこして寝かしつけした時は完全に寝るまでではなくて、寝たかなー?って時に布団におろします。
すると大抵ふぇーんって泣くんですけど、お胸~肩の辺りを優しく高速トントンします。そうするとそのまま寝入ります。

夕ご飯からの流れは毎回同じにしていて、お風呂上がりからカウントすると15~30分くらいで寝ますかね~。
時間かかる時は1時間くらいかかります。

  • はなちゃんママ

    はなちゃんママ


    コメントありがとうございます♡
    お風呂の後証明暗くするのいいですね!
    流れも参考にさせていただきます(^^)
    ありがとうございます!!

    • 2月9日
ぽぽん@双子ママ

ウチは20時に寝かしつけ開始です。
まだ、月齢も若いので、寝んねトレーニングをすれば、添い寝で寝てくれる様になると思います(o^^o)

  • はなちゃんママ

    はなちゃんママ


    ありがとうございます(^^)♡
    ねんねトレーニング頑張ります!!

    • 2月9日