
男の子が活発になるのはいつ頃でしょうか?男の子は個人差がありますが、活発になるのは2〜3歳ごろが一般的です。
男の子がやんちゃになるのはいつくらいからでしょうか??今一歳半もうすぐ一歳7ヵ月になる男の子を育てているんですがものすごく大人しいです。
元々私自身が虚弱体質なので男の子と判明したときに育てられるか不安だったのですが同年代の女の子よりも大人しくて静かなので助かっています。
ただ、男の子なのでいつまでも大人しくないのかなー、、、と考えています。
主人はかなり大人しい方で義母は生まれた時から成人するまで落ち着いてて大人しかったといっていました。
主人に似てくれればいいのですが( ˊᵕˋ ;)💦
わたしは病気にかかるまではものすごく活発でよく迷子になったり怪我をしたり虫を大量に持ち帰って親を泣かせたりしてたそうです( ´⚰︎` )
男の子をお持ちの方、活発になったのはいつぐらいからですか??
- らら(7歳)
コメント

まーまり
2歳半くらいから言葉もペラペラになってきて、遊びとかも戦いごっことかしてました😵💦

みつき
うちの子はもうやんちゃですよ!!
活発で困ってます:(´◦ω◦`):
-
らら
おお!そうなんですね💦どんな感じにやんちゃですか??
- 2月4日
-
みつき
家では物を投げるし猫を追いかけ回すしで
公園連れてくと最低2時間いないと帰ってくれません( ˘•ω•˘ )
とにかくジッとしてられません!- 2月4日
-
らら
なるほど!ありがとうございますm(*_ _)m
- 2月4日

なると
うちの1歳半の次男はハイハイできるようになった頃からやんちゃです。
吠える、走る、逃げる、転がる、踊る、よく食べる!!
そして時々噛むし引っ掻きます😢
上の子がお絵かきしてもぐちゃぐちゃにするし、次男が奪うので絵本もゆっくり読んであげられないです。
長男はこんなに激しくなかったので性格かなーと思います。
らら
2歳半からなんですね!覚悟します(笑)