

退会ユーザー
私は今回結果としては自然流産でしたが、もしかしたら処置でお休みがいるかもしれないと思い、上司には話していました。

ひとぴ
赤ちゃん残念でしたね😭
あたしは9週で流産しました。エコー上すべて流れてるから手術はいらないということでした。先生からはつらくなければ翌日から仕事いいよと言われました。
元々つわりがひどく、5週くらいからつわりがあり、仕事もままならなかったので、勤務を作る4人の上司にだけ報告してました。
流産後も翌日から仕事可と報告しましたが、1週間お休みくれました。
1週間の休みで少しは体と心が落ち着いたような気がします。
バレるかもしれないけれど、あたしは報告してよかったかなと今でも思いますよ。

fucanappé
私も経験があります。流産のこと、言いにくいし言いたくないですよね。
家の用事で、などぼかしたものでいいと思いますよ。
理由によってやすみ取れる取れないとか本来ありえませんから。
理由がどうしてもいるなら、実家の家族が入院することになり、その手伝いで…とか、
何かしらそれっぽい理由をつけますかね。

退会ユーザー
私も上司に言いました。
流産って言葉を口にした瞬間ボロボロ泣いちゃって上司には悪いことしました。
仕事にもよりますが、信頼できる上司なら話して調整してもらうといいと思います。
私はたまたま、上司の奥さんも流産経験があったのでいろいろ話を聞いてくれましたよ。
コメント