※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

5時から5時半に食事中に寝てしまいました。再度離乳食をあげるのは危険でしょうか?

いつも5時から5時半の間に1回食にしているのですが、
途中まで食べていてミルクも飲まず寝てしまいました。
軽い睡眠だと思うのですが、まだたくさん残ってる離乳食を再度あげるのは危険でしょうか?

コメント

‪‪❤︎‬

唾液のついたスプーン入れてるなら残したものは捨てた方がいいですよ😓💦
あと離乳食の時間もう少し早くしてあげてもいいかと思います!

  • まるる

    まるる

    やはり捨てた方がいいですね💦
    もう少し早くですか❓

    • 2月4日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    新しい食材とかどうしてるんでしょうか?😓💦
    夕方だと病院もやってないですし、1回食なら午前中あげるのが基本だと思います!
    夕方に離乳食あげなきゃいけない理由でもあるんでしょうか?

    • 2月4日
  • まるる

    まるる

    朝昼は毎日仕事で祖母にお願いしてるのですが、祖母だと離乳食を食べてくれなくいつも私が帰ってくるのが4時半すぎなので5時から5時半にあげています。
    通院通いをしていますが、先生の提案でこの時間に離乳食を5ヶ月半から始めていますので、変に変えない方が良いかなと思っています。

    • 2月4日
あーか

スプーン入れてるならやめた方が良いですよ!

  • まるる

    まるる

    ありがとうございます!
    起きたら、ミルクあげることにします( ˊᵕˋ ;

    • 2月4日
まろん

私ならもう離乳食は終わりにして、起きたらミルクあげますね🍼
いつもその時間にあげてるんですか?
出来れば午前中で病院がやっている時間にあげた方がいいみたいですよ💦
余計なお世話だったらすみません😅

  • まるる

    まるる

    いつもこの時間です( ˊᵕˋ ;)
    平日は仕事で祖母に見てもらっているのですが、祖母だと離乳食を1回も食べてくれないみたいでこの時間になってしまってます(´+ω+`)

    • 2月4日
  • まろん

    まろん

    そうなんですね💦
    二回食になるまでに、昼間も食べてくれるようになるといいですね😊✨

    • 2月4日
  • まるる

    まるる

    そうですね💦
    今月で7ヶ月なので昼間も食べてくれるように頑張ります💦

    • 2月4日