※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび社長(๑˙❥˙๑)
お金・保険

幼稚園の費用は主人の収入で決まりますか?どのようなシステムなのでしょうか?

幼稚園のことですが、何も分からないので詳しく教えていただけたらありがたいです♡
私は専業主婦なのですが幼稚園代は主人の収入で決まりますか??どのようなシステムなのでしょうか?🤔

コメント

なん 

幼稚園は一律ですよ🤚保育園が収入に応じてです。

  • ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ありがとうございます🙂
    4ヶ月のお子さんがいらっしゃるようですが、お兄ちゃんかお姉ちゃんか幼稚園に行かれてますか?

    • 2月4日
ひなの

私立幼稚園なら一律です。
公立なら収入によってですよー!

  • ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ありがとうございます🙂
    お子さんは幼稚園に行かれてますか?

    • 2月4日
  • ひなの

    ひなの

    私立幼稚園に通わせてますよ〜!

    • 2月4日
  • ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ちび社長(๑˙❥˙๑)

    差し支え無ければ幼稚園代はおいくらですか??

    • 2月4日
  • ひなの

    ひなの

    月謝は3.5万です!
    春から下の子も入園なので7万になります。

    • 2月4日
  • ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ありがとうございました🙂

    • 2月4日
deleted user

公立幼稚園は世帯収入や第○子によって変わります。
娘の幼稚園ではこんな感じです。

  • ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ありがとうございます🙂

    • 2月4日
あーりん

私立幼稚園は園ごとに違います。
就園奨励費というのがあって、収入に応じて戻ってくることはあると思います。

  • ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ありがとうございます🙂

    • 2月4日
陽ちゃんママ

支払ってる税金のランクによって、免除金が変わって行ってた記憶が有ります。
娘が通ってたのは私立の幼稚園です。

はじめてのママリ

住んでいる地域によります。
私の地域では私立でも公立でも
収入に応じてなので保育料は同じです。保育料以外が私立だとお金がかかりますが。

ママリ

うちの子のとこは元々幼稚園だった園がこども園に変わり収入に応じて保育料が変わるようになりました。
私立の幼稚園は一律です。全員2万円とかあとはバス代給食代などが加算されていく形になります。

行く幼稚園がこども園型の幼稚園なのか私立幼稚園なのか公立幼稚園なのかで料金の出し方が変わってきますよー!

  • ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ちび社長(๑˙❥˙๑)

    詳しくありがとうございます♡
    まだ先なのですがだいたい知ってた方がいいと思いまして😉
    こども園に行かせようと思ってるのですがどのこども園も収入に応じてですかねぇ??

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    こども園は基本そうだと思います😊
    その中でも1号児、2号児によって金額が変わってきます!

    • 2月5日