※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまま
子育て・グッズ

生後28日の赤ちゃんが夜中に泣きながら寝てしまうことが続いています。おっぱいをあげようとするが、寝てしまうため、寝かせておいて起こすと飲んでいます。眠気が原因かどうか気になります。同じ経験の方いますか?

生後28日の赤ちゃんのことです!
夜中寝ているとだんだんとぐずりだして、泣くのかと思いきやそのまま寝てしまう…というのを30分おきくらい繰り返します💦
泣いたらおっぱいあげようとスタンバイするんですが、結局そのまま寝てしまうので寝かせて置いたりしてます。
起こしておっぱいあげると寝ながら飲んでます!
お腹すいたよりも眠気の方が買ってるんでしょうか⁇
同じような方いますか⁇

コメント

deleted user

上手く寝れなくて泣いてるんだと思います。
うちの子もよく泣きます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    たまに『キャーー』って泣きますがトントンすると落ち着いて寝ます。

    • 2月4日
  • おまま

    おまま

    夜中いきなりそんな泣き声出されたらびっくりしますね💦
    うまく寝れないからって泣くことないですよね😆

    • 2月4日
🐾

寝言泣きっていうのもありますよ😊
30秒くらいで泣き止むのはそれが多いみたいです💡

  • おまま

    おまま

    なるほど‼︎
    寝言泣きっぽいですね!
    確かに30秒くらいで「ふぇっ…ふぇっふぇ〜っ…zzz」って感じなので😅
    紛らわしいですねー!
    昨日の夜はそれで何度も起きました笑

    • 2月4日