

2児mama
一人目の時にいぼ痔になりました´ω`*
痛みがあったわけでもないし、ほったらかしにしてましたよ(笑)
出産したらいつの間にか治ってました☆

♛N.m♡k.y.m♛
現在、まったく
ちくわとつみれさんと
同じです😭
検診と時、相談しそびれて。。
今日、薬局で、
ボラギノールMを購入しました😁
ステロイドが入ってなぃので
妊婦さんでもOKとの事でしたょ🎵

マリン子
元々いぼ痔でいぼが外に飛び出してる感じでしたが、たまに血が出るくらいでそれ程痛みもなかったんで放置してたら、産後、母乳で水分取られるので便秘がちになり悪化して、痛み出しました>_<
毎回トイレが苦痛です。
今のうちに治せるなら治した方がいいですよ。
産後はなかなか身動きとれなくなるんで。

ローヤルゼリー入りはちみつ
私は肛門科に行きました。
出産すると、また悪化するから、治療は出産後の方が良いという意見もありますが、痛みがひどかったので行きました。
すぐに良くなりました?

退会ユーザー
あたしは切れ痔なのですが、ステロイドが入ってないと大丈夫とのことでドラッグストアで買おうか迷いましたが、、、。
一応妊婦検診で先生に言ったらお薬処方してくれました。
すごく薬効きましたよ。

みい☆★
2人目の時に、産んだ後の母乳マッサージが原因でイボ痔になりました>_<
その時の助産師が新人だったようで、むやみやたらに、力を入れマッサージしたのが原因で…あまりの痛さにかなりりきんだタメですが>_<
それから、便が固かったりして長い時間トイレにいたり、うんち座り(ヤンキー座り?笑)すると、出てくるようになってしまいました>_<
痛みがあったり無かったりです。
お風呂であったまった際、自分で中に入れます。かなり楽になりますよ!!

tama9
わたしは妊娠前からだったので妊娠発覚してすぐ総合病院の産科の医師に相談しましたが、お産のときどうせ出てくるから妊娠中は治療はしないと言ってました。
先生によると思いますが、いちど担当医に聞いてみるといいと思いますよーー(´・∀・`)

ちくわとつみれ
皆さん、ご回答ありがとうございました!!
結局、肛門科へは行ったのですが、そこで薬はもらわず、今度産婦人科に行ったときにもらうことにしました。
コメント