※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
福ちゃん👶🏻💙
妊活

布ナプキンは冷え対策にも使えます。生理中以外でも利用可能で、漏れない設計です。交換は必要です。

現在不妊治療していて冷えを取りに布ナプキンが良いと言われました。
布ナプキンは生理中に使う物ですよね?
漏れたりしないですか?
交換とかはどうしていますか?

コメント

みさっくま

布ナプキンにしてから生理痛が少し楽になりました(๑ت๑)♡

交換はケミカルナプキンと同じですよ!
防水布が入ってますので漏れません。
ただ、少しお手入れがめんどくさいです。
まず、汚れたら経血を軽く落として、
専用の洗剤に1晩つけて、洗濯します(柔軟剤はダメ)で、干します...♪*゚

少し手間がかかりますが、オススメします。
ケミカルナプキンみたいに蒸れたりかぶれたりはしにくいと思いますよ!

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    私生理痛酷いのでやってみたいと思いました😊

    漏れないんですねー
    安心しました😊

    洗濯の仕方まで教えて下さりありがとうございます😌
    使ってみたいと思います!

    • 2月3日
チキン🍗

布ナプキンにもおりもの用のやつがあるんですよ😄
手作りでメルカリなんかで手に入りますよ♪
私はめんどくさがりなので、コットン100の市販のおりものナプキン使用してます😌
値段も100円あがるくらいで、生理痛も和らいだのでいいですよ♪

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    おりもの用もあるんですか!?
    そーなんですね!
    生理痛が和らいだのはいいですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月3日
こころ

私は、布ナプキンに抵抗があったので(手入れが大変そうだし外出先で面倒そう)ナチュラルムーンという100%オーガニックコットンのナプキンにしましたよ!
そのナプキンに変えてから、蒸れないし冷えません。
おすすめです☺️
ナチュラルムーンにも布ナプキンがあるようですし、調べられてみて下さい!
質問の回答になってなくてすみません。

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    いえいえ!コメントありがとうございます😊
    蒸れなくて冷えないのはいいですねー
    早速調べてみますね!

    • 2月3日
ティス

布ナプキンでも大きさが違う物があったり、吸収体のように中に布が多めに入っているものもあります。
防水布が入っているものと入っていないものが売っています。
経血量に合わせて撰べば漏れないですよ。
始めは日中だけ布ナプキンを試してみて、大丈夫そうなら夜も布にすれば大丈夫だと思います。
私は日中のみの使用ですが、漏れた事はありません。
買った布ナプキンで型をとって、自分でハンドメイドで布ナプキン作りました。

交換時は布のポーチに入れてあるビニール袋に入れておきます。
ダイソーの冷凍用のビニールが安くて臭い漏れしにくくておすすめです。

帰宅後つけ置きして、入浴ついでにささっと洗ってから洗濯機で洗濯します。
血の跡が残りそうだったら、洗濯機前にウタマロリキッドを着けて1時間くらい放置してから洗濯機で回します。

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    そうなんですね!
    意外と漏れないんですね!

    詳しく洗濯の方法まで教えて下さりありがとうございます😊

    早速調べてみますね!

    • 2月3日
ピヨ丸

私は生理中の布ナプキンは、直ぐに変えれる状況になかったら漏れるかもしれないと心配なので、生理の時は普通のナプキンを使い、オリモノの時(ぼぼ毎日ですが…)はオリモノ用の布ナプキンを使ってますよ〜😊
今の時期は温めてくれるし、何よりオリモノシートやナプキンでかぶれたりしていたのが全くかぶれなくなって、布ナプキンいいと思います♡
夏場は蒸れるので使いませんが。

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    そうなんですねー
    かぶれないし今の時期温めてくれるのいいですね!
    教えて下さりありがとうございます😊

    • 2月4日
まち

私は何回か失敗してしまって2ヶ月くらいで挫折しました。
経血量が普通〜少なめの方が使うものなのかなあと。
一応4.5日目の日中で使い始めたのですが、もともと量がかなり多かったので無理でした💦

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    あー、なるほど。。
    私も量多いからもしかしたら失敗しちゃうかもしれないですね😭😭
    教えて下さりありがとうございます😊

    • 2月4日