![なつみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるる
私は青葉で出産しました!
真田さんは行ったこともないので比較は出来ないのですか…
青葉は予約制ですが待ち時間は1〜2時間は覚悟してました。特に私は仕事の関係で土曜日の受診が多かったからもあると思います。でも先生も助産師さんも人情味溢れる人が多かったです。特に入院中はホルモンバランスが乱れて色々と助産師さんたちにお世話になるとこも多かったので、精神的にも助けてもらいました。
まて2人目を妊娠したら青葉で産みたいなぁと思ってます!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
青葉レディースクリニックで出産しました。待ち時間は正直待つ時はすごく長いです💦しかし先生方や看護師さん助産師さんたちはすごくいい方ばかりで苦ではない入院生活でした!優しい方ばかりなので2人目をもし授かれた時も青葉レディースクリニックで出産したいと思ってます!!真田産婦人科は一度かかったとき受付の方の対応にいらっとして青葉レディースクリニックにかかってそこから妊娠したあとも青葉レディースクリニックへ行きました!
-
なつみん
コメントありがとうございます❁
先生や看護師さん達が優しいというのはかなり大事ですよね!とても参考になります。
予約時に先生の指名などもできるのでしょうか⁇
真田産婦人科も明るくてキレイな病院だと思うのですが、ホームページで見ると青葉レディースクリニックの方がキレイかなぁと感じたのですが、いかがでしょうか⁇- 2月3日
-
りー
先生の指名できます!私は一度見てもらった時院長先生が胎盤が少しさがってて心配だから自分を指名してって言ってたのでずっと院長先生に診てもらいました。指名だと待ち時間かかることもあると思いますが同じ先生の方が安心できるのかなーと思います!いない時は他の先生に診てもらうこともありましたけどね😂真田産婦人科も昔あった場所から移動してきてるからそんなに古くないと思いますが病室まではよくわからず…すみません💦青葉はわりと新しいので綺麗だし個室なので入院生活も快適でしたよ!
- 2月3日
-
なつみん
お返事ありがとうございます♡
確かに出来れば同じ先生の方が安心ですね!
指名できる時はしたいなぁと思いました❁
真田産婦人科の病室のことはとんでもないです💦
青葉レディースクリニックは綺麗で更には個室✨というのもいいですね!
たくさん教えてくださって本当にありがとうございます😊- 2月3日
![べびま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べびま
もう転院したので出産までは利用してないですがおよそ24週あたりまでは利用してました。
病院は予約制で人気がある産婦人科なだけあって、
先生や看護師さんは親切で良い方ばかりです
建物内も綺麗です。
料金は45〜55万と少し高めでここで出産する場合は分娩予約金として20週あたりで先に8万円の支払いがあります。
出産の時間帯や部屋の種類などにより数万円の幅で変わります
診察は丁寧に診てくれて3Dエコーです
待ち時間は予約制ですが早い時もあったり
産婦人科あるあるの30分程待ったりと様々ですが、
基本的には毎回する血圧や尿検査などしてたら呼ばれます
確かここで出産するママさん限定で
病院内にあるプールも一回何百円かで
利用出来るので妊娠中の
マタニティースイミングも出来るので
おススメですよ
-
なつみん
コメントありがとうございます☆
真田産婦人科の方でしょうか?
料金のことまでありがとうございます!
とても参考になります♡
先生も看護師さんも親切な方だと安心なので、いいですね!!- 2月3日
-
べびま
真田産婦人科の方です!記載忘れすいません💦 ちなみに次回診察予約の日時は受付隣になるモニターにて
自分でするので診てもらいたい先生も選べますよ!- 2月3日
-
なつみん
とんでもないです!
ご親切に色々教えてくださってありがとうございます❁
先生の指名もモニターでできるのは便利ですね✨
やはり院長先生が人気なのでしょうか⁇- 2月3日
-
べびま
私を担当してくださった方は
院長先生じゃなかったので
詳しくはわかりませんが
うちの母は院長先生に診てもらったことが
あるらしくサバサバした感じといっていて
けど良かったよと言ってましたよ!
私は男性の方で名前は忘れてしまった
のですがメガネを掛けている目の大きい方でしたが、質問ごとがあれば分かりやすく答えてくれたり
エコーも丁寧に説明付きでしてくれるので
毎回その方でお願いしてました!- 2月4日
-
あい
横からすみません。
真田さんのエコーは4Dですね(^^)- 2月4日
-
なつみん
お返事ありがとうございます❁
先生が丁寧に診てくださるのは大変心強いですね😊
大変参考になります!- 2月4日
-
べびま
間違えました💦 ご指摘ありがとうございます!- 2月4日
![さとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみ
真田産婦人科で2人出産しました!
ネットで予約して行くのですが、やはり分娩が入ったりすると待つことも多かったです…。院長先生だと特に。でも、他の先生でもいいですか?と言って変えて早くしてもらったり、色々対応してもらいました!どの先生もわかりやすくてなんでも相談できる感じでしたよ(^ ^)エコー室でエコー技師さんが見てくれる時もすごく丁寧に見てくれました!お金を払えばDVDにしてくれます。
病院自体がそこまで新しいわけではないですが、キレイです!ご飯は和食中心で美味しいです!産後の入院中は美味しい手作りおやつも出ます❤️笑
今でも産後のヨガ教室やベビーマッサージに通ってます✨助産師さんたちがすごく優しくて、なんでも相談にのってくれます!真田で出産した人は、隣にある産後ケア施設が少しだけ安く使えるんだったと思います。私は使わなかったので詳しくはわからないのですが…。
青葉は行ったことがないので比較はできないのですが、私は真田産婦人科で産んで良かったと思ってますよ😊
-
なつみん
コメントありがとうございます♡
真田産婦人科も人気の病院なので、待ち時間は仕方ないですよね💦
先生についても院長先生に限らずわかりやすいとのことで、安心しました✨
入院中のごはんが美味しくておやつまであるのは、大変魅力的ですねー😊
特に初めての妊娠なので、助産師さん達がすごく優しいというのもとてもいいなぁと思いました!
たくさん教えてくださってありがとうございます❁- 2月3日
![やまみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまみ
青葉で2人目、3人目産みました☺
2人目の時は2時間待ちは当たり前って感じでしたが、3人目の時は予約制になっていたからか、2時間以内には帰れるという感じでしたよ✨
時間が遅くても大丈夫なら、午後診察の最終時間の予約が2回くらい1時間ぐらいで終わりました☺
入院中のご飯もおいしかったです✨
助産師さんと話すのも楽しかったのて、産んで1ヶ月検診終わってしばらくは青葉ロスでした(笑)
子宮筋腫持ちなので、年1行くのを楽しみにしておきます😁
-
なつみん
コメントありがとうございます❁
待ち時間の参考になります!
そして青葉レディースクリニックもごはんが美味しいとは✨
青葉ロス!とても素敵な助産師さん達なのですね😊
お部屋は個室でしたか⁇- 2月3日
-
やまみ
部屋は相部屋が1つありましたが、切迫?の人が使ってる感じでした(入院してから、ずっと同じ名前が張ってあったので)
その他の部屋はすべて個室で値段によって、部屋の広さが変わる感じです☺️
安い個室(+2000円だったかな?)は2部屋しかなく、ほぼ空いてない状態です😅たまたま二人目の時は空いていたので、入れました✨が、狭かったです💦
三人目は迷わず、広めの個室(+5000円だったかと😅曖昧ですみません😣💦)にしましたよ😆
あとは+8000円で家族も泊まれる部屋があって、シャワーもついてると言ってました🚿- 2月4日
-
なつみん
色んなタイプのお部屋があるんですね😊
その時々の空き状況とお値段と...要相談ですね💰
教えてくださってありがとうございます!- 2月4日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
真田産婦人科で出産しました☺️
婦人科ではどちらの病院もお世話になったことがあります。
私も出産はどちらにしようかとても迷いました。
先生方はどちらも優しく親切な先生がたが揃っている印象です。
ただ真田さんのほうはすごく先生の人数が多く、非常勤の先生の中には合わない先生もいらっしゃるかもしれません。が、予約するときに合う先生で予約されると大丈夫だと思います。
院長先生は青葉さんのほうがおっとり系、真田さんのほうはハキハキされた先生ですがとても愛があります。
他の皆さんがおっしゃる通り青葉さんのほうは待ち時間が長かったです😫
真田さんのほうは予約時に診察時間の30分前や1時間前にお知らせメールを受け取れるように予約しておけば、分娩等で時間が押したとしても自宅で待っておくことができますので、病院で待ったとしても30分ぐらいだったような気がします。
先生がたはじめ、助産師さん、お掃除の方、調理の方、皆さんいい方ばかりでどなたと話しても気持ちが良かったです。
真田さんは母乳育児にとても力を入れています。
お乳が出なくてものすごく苦労しましたが、産後ケアセンターがあるので、とても助かりました。
産後ケアセンターに通いつめて完全母乳という夢が叶いました。4ヶ月まで産後の疲れた体を休めることができますし、悩みを聞いてもらったり授乳のアドバイスをいただいたり、入院中と同じ美味しい食事・おやつがいただけます😆
私は真田産婦人科で出産できて良かったです!
真田産婦人科でお世話になりたいがために二人目が欲しいぐらいです😁
おすすめします😊
長くなりすみませんm(__)m
-
なつみん
コメントありがとうございます♡
とても分かりやすく沢山教えていただけて、迷っているので本当に助かりますー😊
魅力的な点が沢山ありますね‼︎
入院の際はお部屋は個室でしたか⁇- 2月4日
-
あい
個室・相部屋合わせて全部で14部屋ぐらいあるのですが、私が出産した頃はラッシュだったらしく個室が全て埋まっていて相部屋でした。
でも三時間だけです(笑)
退院されて個室が空いたので、三時間ほどしたら個室に移ることができました👌
青葉さんと比べると建物は新しくはないと思いますが、快適な入院生活でした😊- 2月4日
-
あい
ちなみに、お部屋はほぼ個室で相部屋は1つだけだったような気がします。
違ったらすみません💦- 2月4日
-
なつみん
とても参考になります!
ありがとうございます♡- 2月4日
-
あい
体に気をつけてマタニティー生活楽しまれてくださいね😊
元気な赤ちゃんが生まれますように🍀- 2月4日
-
なつみん
ありがとうございます😢✨
初めてのことで不安もありますが、元気な赤ちゃんを産めるようにがんばります!!
ご親切に詳しく教えてくださって本当にありがとうございました😊- 2月4日
![ろく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろく
2人目は真田で出産しました😊
先生によってはめちゃめちゃ早く、予定時間より早く開始してくれて到着して15分ぐらいで終わる事もありました😂👌
質問があれば丁寧に教えてくれます❗️
2人目で、上の子を連れて行っていたので素早くして貰えるのはありがたかったです♪
1人目も真田の予定でしたが、スクリーニング検査の結果、こども病院に転院になりました😅
最新の機械でしっかり調べて頂けるのはありがたいです❗️
-
なつみん
コメントありがとうございます❁
真田産婦人科も魅力的ですね!
先生は色んな先生に診ていただいていましたか⁇- 2月4日
-
ろく
凄く早い先生が自分好みだったので、基本的にその先生ばかりでした❗️
しかし、出産が近付いて毎週診察になると希望日にいらっしゃらない事があったので、最後の数回は別の先生を指名していました♪- 2月4日
-
なつみん
お返事ありがとうございます❁
大変参考になります!- 2月4日
![りう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りう
青葉で3人出産しました。去年3人目を出産しています。
待ち時間等は皆さん書かれている通り長いです。
私は3人ともほとんど院長先生に診ていただきましたが、本当に丁寧にエコーをしていただけました。
ちょっとした不安や疑問も丁寧に答えて下さいました。
出産も三者三様でしたが、助産師さんも看護師さんも温かくて安心感の中で臨めました。
授乳についても母乳かミルクか併用かなど細かく希望に沿って進めてくれます。
私は2回は8000円、1回は2000円の部屋でしたがどちらも良かったです。
内金で4万円入れましたが、手出しは退院時にプラス2万でした。
2人目の時は2000円の部屋だったからか、精算の時に返金がありました。
参考になればと思います。
-
なつみん
コメントありがとうございます♡
詳しく教えてくださって大変参考になりました!- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
青葉レディースクリニックで、3ヶ月前に出産しました!わたしも、初産だったのでどのような産院か分からなくてめちゃくちゃ不安でしたが、幼なじみの友達がそこで2人出産していたので、安心してそこで産むことを決意しました☺️
検診の時の、待ち時間は長い長い時間でしたよ😢2時間とか待ちましたね😅
予約制でしたが、予約の時間なんてとてもじゃないけど、過ぎてました😓😓😓
まだかなぁー。って思いながらひたすら待ち続けて!
でも、先生や看護師さん助産師さんたちは、とても親切で優しい方たちばかりでしたよ!☺️退院時の、お金もそんなに払わなくて済みましたし、逆に+でお金💰をがっぽり生命保険からもらえました☺️
-
なつみん
コメントありがとうございます♡
やはり人気の病院ですと、待ち時間は覚悟ですね💦でも、先生方が親切なのは心強いです!
とても参考になります❁- 2月4日
なつみん
コメントありがとうございます♡
やはり人気の病院ですと待ち時間が長くなるのは仕方ないですよね💦
先生や助産師さんも良いのはとっても魅力的です!!
先生は男性の先生と女性の先生といらっしゃいますが、検診の際に指名などされていましたか⁇
るるる
曜日などでも違うと思いますが、男性は院長先生を含めて3人で女性は1人でした。私は基本的には誰でも良かったんですが、男性の1名の先生はあまりお話が上手じゃなくて質問とかしにくかったしエコーを上手に撮ってもらうことが出来ないと感じたので途中からその先生以外でお願いしました。
後々、仲良くなった助産師さんから悪い先生じゃないしむしろお産が大好きで外来が苦手な人なんだよとか教えてもらいました。
なので次に行く時は誰でもいいなぁと思ってます!
なつみん
先生についてもわかりやすく教えてくださってありがとうございます!
参考にさせていただきます😊
るるる
青葉は完全個室って聞いてたんですが、相部屋もあるみたいです。満床の時など本人の許可を取って相部屋にするのかなぁ?
建物全体が綺麗で清潔感がありました。
なつみん
相部屋もあるかもしれないのですね!
全体的に病院が綺麗なのはやっぱりいいですね😊
お返事ありがとうございます♡