
コメント

newmoon
会費制なので金額決まってると思いますよ❗️🙆♀️

ちま
1万円ですかね。
私もそのパターン経験無いので流れが分からないので、とりあえず用意していき、周りに合わせてお渡しするか考えるかな。
渡さなければ後日、プレゼントとかを送るかと思います。
-
しー
1万でいいですかね💦
自分の結婚式で3万円頂いてるので、同額かな〜とも思ったのですが、披露宴ないならどうしたらいいのかなと悩みます😵💦- 2月3日

めろんくりーむ
会費制ならお誘いのときとか、場所とか時間記載の連絡のときに会費も載ってると思います!
-
しー
会費は会費で払うのですが、ご祝儀の金額に迷ってて💦
自分の結婚式で3万頂いたので、3万包んだ方がいいですかね😵💦?- 2月3日

安田
会費は会費なので、お祝いとして別途ご祝儀袋に1万円包んでいくと良いとお持ちますよ(*´ェ`*)
会費だけでも良いと思いますが、結婚式来てもらってて親しいなら御祝儀もお包みした方が良いと思います。
-
しー
会費とは別に1万円ご祝儀として包もうと思います🙋
ありがとうございました😊- 2月4日
newmoon
挙式だけならお金はかからないので二次会費のみ出します🤔
しー
挙式だけならご祝儀いらないんですか🙄
挙式だけって呼ばれたことがなくて💦
ちなみに自分の結婚式にも来てもらってて、その時は3万円のご祝儀頂いてるので、会費だけっていうのは失礼ですよね😵💦?
newmoon
披露宴の場合食事代だけで15000〜20000円、引出物で3000〜5000円くらいはかかりますから、お祝儀3万円あっても実質そこにほぼ充てられますよね🤔
でもその披露宴がないので…気になるなら1万円程度で充分かと思います🙆♀️
しー
ですよね🤔
会費とは別で1万円包んでいこうと思います🙋
ありがとうございました😊