※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

11月に子供が生まれる予定で、生命保険や子供の保険、学資保険について悩んでいます。家計が厳しい中、手当をどう活用するかも考えています。

11月に子供が生まれる予定です。

夫婦の生命保険が地味に高くて、子供の保険入るか迷ってます。
コープ共済などで1000円ぐらいの保険に入ってた方がいいでしょうか?

また、それに加えて皆さんは学資保険に入ってますか?

子供産まれてからの出費とかみながら1歳ぐらいから加入も考えましたが、早いほど安いと聞きました。

家計が若干厳しいので、夫の会社から出る子供手当や児童手当も場合によって使いつつ、残った額を子供の貯金に充てるか悩んでます。(あまり手当に手をつけない方がいいでしょうか)

批判コメントは控えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします

コメント

なぎりん

初めまして!
子どもの出産に従い家族3人共コープ共済にしました!子供は1000円コースです。
今のうちに加入すれば出産祝いBOX頂けますよ☺️

学資保険は物によっては損するしうちも今の生活でいっぱいなので入ってないです🙅🏻

deleted user

家族みんなコープ共済に加入してます🙋🏻‍♀️子供は小さいうちは怪我も病気も沢山すると思うので、万が一に備えて1000円コースより2000円コースの方がいいと思いますよ❗️夫婦で別で貯蓄しているので、学資保険はしていません❗️(話聞いた感じだと私的にはメリットに感じなかった為)

ままり

コープではないですが
1000円の保険入ってます!
真ん中の子が
よく怪我して帰ってくるのですが
保険使ってますよ😊

学資保険は説明聞いた時に
プランナーさんから
ドル建てを進められたので
ドル建てをし払い終わったので
また相談し今は変額年金保険してます。

ぴち

コープ共済の保険って妊娠22周までしか入れないんですよね😭私が気づいた時にはもう遅くて入れませんでした…なのでいま検討されてるの、すごいと思います‼️
結局ウチは夫の会社で入れるグループ保険(?)に入れることにしました。支払い金額もそんなに変わらなかったので。

学資保険は賛否両論あると思いますが、私自身がすごく助けられました。小学生の頃に父が亡くなりましたが、学資保険のおかげで大学まで行かせてもらえました。
会社によっては返戻率の高い商品もあるので、いろいろ比較してみてもいいかもしれません。

はじめてのママリ🔰

うちは子供2人いて2人とも県民共済の千円のに入っています✨
学資保険も2人とも入っています。ママリでは入っていないご家庭が多いようでビックリしました!私の友達、知り合いは大体入っています🤔
私の知り合いは40代でご主人を事故で亡くして、お子さん3人みえましたが学資保険の払込免除になって助かったと言っていました!

はな

子供は医療費かからないし、保険は不要だと思います。家計が厳しいなら、尚更。夫婦は、お互い亡くなったり、病気したりすると、収入面で困るから保険に入るけど、子供がそうなっても、子供の収入で支えられてる訳ではないので。もちろん産まれてから、難病とか障害があると、コープ共済などに入っておけば‥と思うのかも知れませんが。コープも安いと言っても年間1万2千円、10年経てば12万円ですから。うちの子の場合は、医療費がかかり始める中高校生になったら入ろうかなと思っています。子供の保険といえば、自転車保険に加入していて、安い掛け金で、家族全員保障されるので、それくらいです。

学資保険は、入っています。が、それも考え方次第かなと。保険なので、被保険者に何かあれば、学資はまとまったお金が入る。ただし、利率はあまり良くない。NISAなどで増やしていくと、何もなければ学資保険より増える可能性がある。ただ、夫婦に何かあったら、そこまで貯められない可能性もある。私は、強制的に引き落とされた方が、貯められるので、学資は入っていて良かったと思っています。

はじめてのママリ🔰

掛け捨てでも入っておいたほうが良いとは思います💦

子どもの間は医療費はかかりませんが、今後子どもが大人になるまでの間、なんなら大人になった後も病気にならないという保証はありません。

貯蓄がある程度貯まる前に病気になったら、それこそ将来詰みます。
なので、我が家は子どもの保険は親からのプレゼントとして終身にしてます!
月2,000無いくらいです。最低限の保証が一生この金額で受けられます。

学資は、上の子は入りましたが下は入ってません!
同じ金額をNISAに入れて、下の子の学費は現金貯金から出します。

逆にご自身達の保険料はいくらですか?🤔
保険内容と金額はちゃんと見合ってますか?