![なななん@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休業給付金の遅延について相談中。手続きは完了しているが入金がない。ハローワークに問い合わせたが個人情報のため電話では回答不可。明日ハローワークへ行く予定。
育児休業給付金について分かる方教えてください
27年7月14日に出産しました
9月8日までが産休期間でした
出産手当金の申請も遅くルーズだったので、11月中頃から育児休業給付金の手続きよろしくお願いしますと会社には幾度かお願いしていました。
1月中頃に給付金どうなってますか?と確認したところ、年末調整で忙しくてごめんね〜と言われたのですが、なんとかお願いして手続きしていただきました。
1月18日に手続きしましたとのことでした
ですがまだ入金はありません、、、(°_°)
これだけ遅くなっている原因は何なのでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか、、、
今日ハローワークに問い合わせたところ個人情報などがあるので電話では答えられないと言われたので明日にでも行ってみようとは思っているのですが、、、(´・_・`)
どなたか分かる方教えてください(´・_・`)
- なななん@(9歳)
コメント
![ちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちき
遅れている理由はわかりませんが、私もなかなか申請してもらえなくて、ハローワークに申請してあるか、確認しに行きました😅
まだ申請されていないと言われて、催促の電話を職場にしました😞電話しにくかったですが😭
申請してもらうと、一週間しないで入金されてたきがします❗
明日本当に申請されているのか、ハローワークで確かめた方がいいですね❗
![ママリ29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ29
1月27日に手続きされたのが、29日に振り込まれていました!
通知書にはおおむね1週間と書いてありますが、遅すぎですね(>_<)思っていたのと違う口座に振り込まれてたとかもないですよね?
-
なななん@
回答ありがとうございます!
早くて羨ましいです〜!
違う口座にもないです、、(°_°)
前にハローワークに問い合わせた時に入金までに2〜3週間程度と言われていたので3週間待ったのですが、入金なくてショックです〜(*_*)- 2月8日
![ちさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちさと
18日に申請をしてるのであれば1週間ぐらいで入ってくると思うのですが;^_^A
ひどい会社ですね(*`へ´*)
本当に18日に手続きしたのかも微妙ですが
直接お近くのハローワークに行って聞くのが一番いいと思います!
私もいつ入るか気になって聞きに行きました!
本人確認されると思うので身分証明書持って行ってくださいね!
-
なななん@
回答ありがとうございます!
ちょっと遅すぎですよね、、、
ひどいです〜(*_*)
お金のことなのにルーズすぎて、、、
自分で確認してこようと思います!
身分証ですね!ありがとうございます!- 2月8日
![ずんだママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずんだママ
私の勤めている会社もそうでした!
今まで産休・育休をとる人がいなかったので、私が初めてのことだから段取りがうまく出来ていないようですが、お金に関してはやはりしっかりしてもらわないと困りますよね(-᷅_-᷄ )
担当者いわく、ハローワークに申請したら「受理されました」みたいな通知が来たそうです。
これで大丈夫!と思い、
その後の手続きがまだ残っていることを知らずにいたそうです…。
会社で手続きするならいらないけど、自分で手続きするのなら、マイナンバーも必要だって言われましたよ!
早く入金されるといいですね◡̈
-
なななん@
回答ありがとうございます!
私の勤めている会社も男性が多く、今までは産休育休を取得したひとがほとんどいなかったみたいです、、、
なので、事務員さんも職安の人に聞きながらやってるのよね〜なんて言われちゃうと強く言えなくなっちゃうんですよね〜(つω-`)
もしかしたら私の場合もまだ手続きが残っているのかもしれないですね!!
明日ハローワーク行ってみたいと思います!
マイナンバーですね!持って行きます!
参考になります!ありがとうございます∩^ω^∩- 2月8日
![さーこ98](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーこ98
元々の申請をまずされてますか?
出産前もしくは、育児休業取得前に
ハローワークに育児休業とります!って感じの受給資格確認申請っていう申請なんですが…
それをしてなければいくら支給申請をしても支給されないはずですし、ハローワークから会社になんかしらの連絡が入ってるかと思います…。
因みに、7月14日の出産なら支給申請も2回目もできる時期にはなっているので
確認しずらいかもしれませんが職場に
1月18日に手続きしていただいたのはいつの分ですか?2回目の支給申請ももおできるかと思うんですけど…と合わせて問い合わせした方が良いかと思います(。-_-。)
-
なななん@
回答ありがとうございます!
休みに入る前に産休、育休に関する書類などは全て提出済みなのですが、、、
申請漏れがあったのでしょうかρ(・・、)
そうですよね、普通ならもう2回目の申請の時期ですもんね、、、
心配になってきちゃいました、
明日確認行ってきます(´・_・`)
会社にも問い合わせてみます!- 2月8日
なななん@
回答ありがとうございます!
遅いと困りますよね(´・_・`)
確認してみます!!!