※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ライナー
家族・旦那

スマホではない他県に住んでいる義両親に子供の写真を見せたいのですが…

スマホではない他県に住んでいる義両親に子供の写真を見せたいのですが、みなさんどのようにして写真見せていますか。ネットもやっていません💦メールで数枚送るのがいいのでしょうか。

コメント

みるく

私は祖母に送る時はnohanaでアルバムにして毎月送ってますよー!

  • ライナー

    ライナー

    コメントありがとうございます!
    nohana見てみます!

    • 2月3日
  • みるく

    みるく

    通信費やパケ代も結構かかるみたいですしそれならアルバムの方があとからも見返せますし毎月無料で1冊送料のみで送れるのでそれ使ってます!(笑)

    • 2月3日
deleted user

相手側のパケ代を気にしてしまうので写真は1枚だけにして毎月送ってました😊

  • ライナー

    ライナー

    コメントありがとうございます!
    私も厳選して1枚送ります(笑)

    • 2月3日
deleted user

ゆゆさんのお子さんと同じくらいに義祖母に写真を見せる時は、封筒付きのメッセージカードに簡単なメッセージと写真5枚くらい印刷して送りました!
出産後まだ会えてないのでメッセージカードに息子の手形足形をスタンプみたいにしたら喜んでくれました👶

写真もコンビニやカメラ屋で簡単に印刷しました!

  • ライナー

    ライナー

    手形と足形もいいですよね!

    • 2月3日
( ﹡・ᴗ・ )b

毎月nohanaで1冊送ってます😊
無料で(送料が200円ぐらい)20枚を1冊の本に出来るので喜んでくれてます♡

  • ライナー

    ライナー

    現像して送るより安いですね!

    • 2月3日
( ¨̮ )

アルバムや写真現像して送りますよ✨✨

  • ライナー

    ライナー

    コメントありがとうございます!

    • 2月3日
みーママ

nohanaはとてもいいですが
文字を入れる時は数字と文字がゴチャゴチャするのでそこが何とも言えないですよ(笑)

ビニールの袋に入ってるので保管しとく時はありがたいです!

参考に文字の写真載せときます😊

  • みーママ

    みーママ

    ちなみに縦に撮ってる写真なのか
    横に撮ってる写真なのかでも変わります!

    • 2月3日
  • ライナー

    ライナー

    写真までありがとうございます!200円くらいで安いので写真現像して送るより安いのでやってみます!

    • 2月3日