コメント
ひあこ
川越はなかなかないですよね。
5ヶ月でしたら
保健センターでやる赤ちゃん広場には参加されましたか?
5ヶ月前後の子しか集まらない子で同じくらいの子達が集まりますし地域事でのママとのお話もできますよ。
あとは、保育園のつどいの広場におでかけしてみてはどうでしょうか?
どの保育園も工夫されていて色々やっていますよ(o^^o)
おもちゃ作りだったり絵本を読んてくれたり(^^)
ひあこ
川越はなかなかないですよね。
5ヶ月でしたら
保健センターでやる赤ちゃん広場には参加されましたか?
5ヶ月前後の子しか集まらない子で同じくらいの子達が集まりますし地域事でのママとのお話もできますよ。
あとは、保育園のつどいの広場におでかけしてみてはどうでしょうか?
どの保育園も工夫されていて色々やっていますよ(o^^o)
おもちゃ作りだったり絵本を読んてくれたり(^^)
「イベント」に関する質問
小さい頃に落ち着きなかった子で、その後発達に問題ないお子さんいますか? 1歳2ヶ月です。 今日児童館で親向けのイベントがあって、お話を聞く感じだったんですけど、娘は開始10分後には立って後ろの方で歩き回ったり、…
よくわからないんですが、すごい敵対?塩対応?されてるお母さんがいます 小学生が2人とも同じクラスで、特に上の娘の方は子ども同士とても仲良くしていて、習い事が何もない日は絶対その子と遊んでる感じです お子さん…
お仕事していて、こども園にお子さんを預けている方、平日のお子遠足や懇親会や保育参観は基本的に参加されていますか? 保育園みたいなイメージでいたんですが、結構親が参加するイベントが多くて戸惑っています💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
93-37 +55
コメントありがとうございます😆🎵
支援センターは公民館の月イチのに行きます😊
車がないので近場のですが😌
保育園のも近くの保育園には行きます🎵
離れた場所の保育園も行ったことがあるのですが
予約だったので、この時期なかなか
足を運べないので最近は近場のだけに
なってます😣
ベビマだと同じくらいの月齢の子と
会えるのですが、まだ近所だと会えていません😭