
コメント

ひあこ
川越はなかなかないですよね。
5ヶ月でしたら
保健センターでやる赤ちゃん広場には参加されましたか?
5ヶ月前後の子しか集まらない子で同じくらいの子達が集まりますし地域事でのママとのお話もできますよ。
あとは、保育園のつどいの広場におでかけしてみてはどうでしょうか?
どの保育園も工夫されていて色々やっていますよ(o^^o)
おもちゃ作りだったり絵本を読んてくれたり(^^)
ひあこ
川越はなかなかないですよね。
5ヶ月でしたら
保健センターでやる赤ちゃん広場には参加されましたか?
5ヶ月前後の子しか集まらない子で同じくらいの子達が集まりますし地域事でのママとのお話もできますよ。
あとは、保育園のつどいの広場におでかけしてみてはどうでしょうか?
どの保育園も工夫されていて色々やっていますよ(o^^o)
おもちゃ作りだったり絵本を読んてくれたり(^^)
「月齢」に関する質問
今1歳4ヶ月なんですが、生後8ヶ月くらいから喃語でお喋りが盛んになり、マ行、バ行、パ行をよく出すようになりました。 そして今現在、喃語のレパートリーが増えていません。たまにララララー!とかきー!とか言ってます…
胃腸炎に季節問わずまだ話せない月齢の👶が なられた方に質問です🙋♀️ 何か前兆がありましたか?? それともめっちゃ元気に遊んでて急に嘔吐でしたか? 例えば朝からなんだか元気が無さそうで急に🤮した 下痢が始まってし…
生後6ヶ月になる女の子がいるのですが、 体重の割に手足がムチムチで大きく見られがちです😂 身長は曲線真ん中〜ちょい上くらい 体重は曲線下め お腹は細いですが、なんせほっぺがぷくぷくだからか 支援センターのママさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
93-37 +55
コメントありがとうございます😆🎵
支援センターは公民館の月イチのに行きます😊
車がないので近場のですが😌
保育園のも近くの保育園には行きます🎵
離れた場所の保育園も行ったことがあるのですが
予約だったので、この時期なかなか
足を運べないので最近は近場のだけに
なってます😣
ベビマだと同じくらいの月齢の子と
会えるのですが、まだ近所だと会えていません😭