※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

よくわからないんですが、すごい敵対?塩対応?されてるお母さんがいます…

よくわからないんですが、すごい敵対?塩対応?されてるお母さんがいます

小学生が2人とも同じクラスで、特に上の娘の方は子ども同士とても仲良くしていて、習い事が何もない日は絶対その子と遊んでる感じです

お子さんの方は愛想が良くて、「〇〇ちゃんママだよね?」って言って懐っこく話しかけてきます
ですがお母さんの方はイベントとかで会っても目も合わせようとしません

私は2年ほど前にこちらの地域に引っ越してきました
娘は転校し、手続きで登校した際にたまたま学校で遭遇したのでご挨拶しましたが、そのときからなんかちょっと塩対応でした

そのお母さんはもともとずーっと地元の人のようで、顔も広く、知り合いがたくさんいるようなので、わざわざ私と仲良くしなくてもお友達はいっぱいいるようです

私も私で引っ越してきつつもそれなりにおしゃべりできるお母さんは出来ました

でもイベントなどで顔を合わせたら普通挨拶くらいしますよね?
「こんにちは」って言っても仏頂面で軽く会釈されるだけです
娘同士が遊びに行く際に送って行っても、私のことは無視で「〇〇ちゃんきたよ!」って娘さんに言うだけです

こんなんなのでわざわざ私から話しかけるようなこともしませんが、なぜこんな塩対応なのかわかりません
他のお母さんたちへの対応もよくわからないので私だけに対してそうなのかも不明です(仲良しの人に対しては愛想いいみたいです)

周りにこんな感じの人いますか?



コメント

しろくろ

ちょっと違うかもですが、います。笑
うちも小3の娘同士が仲よくて習い事のない日は遊ぶんです。
お互いの家で遊ぶことが多いのでLINEは連絡事項のみ。
学校で会っても目も合わせてくれないです😂
なんなんでしょうね…
その方はたぶんコミュ障っぽいんですが…
私も別にその方と仲良くなりたいとかは一切ないんですが、普通挨拶とかいつもすみません〜、くらいは話せないのかと思ってます。
こちらで質問したときには「あなたとは仲良くする気がないんですよ」と言われたこともあるんですが🤣そういうことではなくて…と思ってますw

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます
    仲良くする気なくても普通大人として最低限の挨拶とかコミュニケーションとりますよね?
    もう娘も大きいので親同士のLINEじゃなくて娘同士勝手にやってるので関わる機会はほぼないので困ることはないんですが…
    そんなに私がコミュニティに入るのが気に食わないの?って思います
    そんなに地元色強い地域ではないんですけどね

    • 1時間前
  • しろくろ

    しろくろ

    そうなんです、大人として最低限のマナーがないからイライラするんですよね。
    子どもも大きいのでママ含めて遊ぶ、とかはなくても。
    お互いモヤモヤしますが、気にしすぎずいきましょう💦

    • 1時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私は転勤族でいろんなところに引っ越してきましたが、こんな親は初めてで驚いてます
    この近辺の狭い世界だけで生きてきたんだなって思っておこうと思います

    • 1時間前
i ch

まぁ愛想ない人とか、いつも仏頂面な人とかは普通にいます。人によって態度変わる人も。私だけ嫌ってる?って思う人もいました。

そのお母さんももしかしたら極度の人見知りで、地元の人達は昔から知り合いで信頼関係があるけど、大人になって新しい人と知り合うのは苦手、これ以上友達増やしたいとも思わない、よそ者が嫌い、とかそういう可能性もあれば、主さんに対して第一印象で何か嫌いだと思った(主さんに落ち度あるなし関係なく)とか色々可能性はあると思いますが、

最初から塩対応ならもう主さんの中でそういう人って思うのが解りやすくてよさそうな🤔仲良かったのに急に塩対応されたなら気になるけど、
子供が仲良くやってくれてたら、親は関係ないですし✨

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます
    最初から塩対応ではあるんですが、
    子どもの前なんだから悪影響だからせめて存在無視やめてって思います
    あの親の娘さんが良い子なのが不思議です

    • 1時間前
ままり

めちゃくちゃ人見知り?コミュ障な人がご近所にいて、最初の頃はものすごーくそっけなかったんですが
仲良くなったら凄く感じ良くなった人がいます。
慣れてないと顔すら見れなくて本人も人見知りすぎて悩んでるって後から聞きました!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます
    その方はコミュ障って感じではないんですよね
    地域のイベントでは役員みたいなポジションでいろんな人に指示出ししてたので笑
    自分と仲良い人以外は風景とするって感じです

    • 1時間前