
産後生理が不規則で、生理が再開後に遅れが続いています。妊活中で検査薬は陰性。経験談を聞きたいとの相談です。
産後生理がきてから、また止まった方っていらっしゃいますか?(´・ω・`)
8月に出産。
10月から生理?再開。量が少ない生理が続き…
1月に妊娠前くらいの量の生理が復活。
現在、生理予定日から10日ほど遅れています。
一昨日(予定日から8日遅れ)に検査薬するも、陰性。
妊活も行っているので、妊娠なのか…はたまたホルモンバランスがまだ整っていないからか…と悩む日々(といっても数日w)です_(」∠ 、ン、)_
似たような経験談が聞けたら、と思い質問させて頂きました。
なんせもぅソワソワが止まらないのです(笑)
- ままごん(7歳, 9歳)
コメント

とーりんママ♡
まだ母乳はあげていますか⁉︎
私は1人目の時、6月に出産して8月末頃に生理らしきものになりました笑
そして、9月はいって、母乳マッサージに行くと、自分ではそこまで思ってなかったのですが、おっぱいがつまってたようです😣💦マッサージでほぐしてもらうと、また生理がとまりました👌✨
おっぱいが詰まってたり、状態が悪いと、生理になったりするみたいですよ😘母乳あげてても、普通に生理になる人もいますけどね☺️✨
私はそれが原因だったようで、断乳前一歳2カ月ごろのときには、あまり母乳もあげなくなったので、普通に生理が再開しました😄

ピープ
私も産後1カ月で生理きたのですが、その1回きりで止まりました(´・_・`)
量は少なめでした。
とーりんママさんの文を読んでハッとしたのですが、まさにその頃おっぱいが詰まっていて、1週間おっぱい外来に通っていました(ー ー;)
完母ですが、2人目ほしいので生理再開してほしいです(>_<)
-
ままごん
私も2人目ほしいんです_(」∠ 、ン、)_
でも母乳はまだあげたいんです(笑)
詰まるという感覚がよくわからなくて…どうなんでしょう_:(´ `」 ∠):_- 2月10日
-
とーりんママ♡
私は2人目を二学年差で欲しくて、とりあえず一歳4カ月で断乳をしました💦💦授乳してると、子宮が収縮したりとかあるみたいですもんね😣💦
- 2月10日
-
ピープ
我が家も二学年差で欲しいんです(^ ^)
ギリギリ3月に生まれるように計画しています。それまでは母乳で頑張りたいとおもいます!
確かに収縮する感じしますね(´・_・`- 2月10日
-
ままごん
そうなんですね∑(´°д°`)
できたら年子がいいんですが、1歳くらいまではあげたいので…神頼みです(笑)- 2月10日
-
ピープ
私もまだまだあげたいです。ミルク代浮きますし(^^;;
痛くてやっと気づいたので、しこりとか痛みがなかったら大丈夫だと思いますよ。色々な角度から飲ませるようにして、詰まると本当に辛いので気をつけて下さい(^ ^)
2人目妊活頑張りましょうね🌟- 2月10日
-
ままごん
そうなんですよね(笑)
あと飲んでる姿が可愛くて(笑)
アドバイスありがとうございます!
頑張りましょう\(*ˊᗜˋ*)/♡- 2月10日
ままごん
完母で、まだ母乳あげています!
そうなんですね( °_° )
初めて知りました!
おっぱい詰まってる感じはありましたか?(´・ω・`)
とーりんママ♡
詰まっているとゆうか、なんか右側の胸から背中にかけて、こってるとゆうかなんか硬いなあって思ってたんですよー( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )そして、マッサージにいったら、すごい詰まってるよーって言われて、マッサージしてほぐしてもらうと、すごい楽になりました❤️
ままごん
起きてらっしゃったんですね( °_° )
返信ありがとうございます!
背中が凝ってる感じはありますが…どうなんでしょう_(」∠ 、ン、)_笑