
1歳児の朝ごはんについて✨毎日ロールパン、野菜スープ、ヨーグルト、フ…
1歳児の朝ごはんについて✨
毎日ロールパン、野菜スープ、ヨーグルト、フルーツを出しています。
野菜スープは基本玉ねぎ、にんじん、じゃがいも+そのときある野菜に大豆水煮やベーコン、ひき肉など足しています!
このスープについて、質問が2つあります☺️
①スープの種類がマンネリ化してるので、新しいアイデアありましたら教えて欲しいです✨
→トマト、コンソメ、味噌ミルク、クリームが定番です。
ポタージュ系はブレンダー出すのが面倒であまりしません😭
②スープに足すタンパク質ですが、これも他にアイデアありますでしょうか??魚とか使ってみたいなーって思うんですが、なかなか手が出せずです。
宜しくお願いします🤲🥺
- らく(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

SEVEN
かぼちゃのスープとか作ってます🙆🏻
ブロッコリー、人参、玉ねぎ、ささみや、鯛や鱈など使ってます🥰
豆腐なども、入れることもあります☺️かぼちゃは、甘いので良く食べてくれますよ🥳

たぁ
鶏挽き肉・みじん切りたまねぎ・豆腐
で作った鶏団子と
モヤシと白菜を入れて作る
中華スープが好きで
めちゃくちゃ食べてくれてました!
うちは1歳2ヶ月で鶏ガラスープを解禁してしまいましたので…😅
少なめの鶏ガラスープと減塩醤油で味付けしてたと思います😅
あとは隣の家のおばちゃんが
カボチャの煮物が余ったらそこに牛乳とミックスベジタブル入れてフォークでカボチャをほぐしたら立派なスープになるわよ!
と教えてくれたのでよくやってました!
1回煮てあるから味もついてるし柔らかいからブレンダー出さなくてもフォークでいけるし
これはおすすめです!
-
らく
中華スープまだ試したことなかったです!
早速明日のスープ作りでやってみます💕
いっぱい食べてくれると嬉しいですよね😍
かぼちゃの煮物利用術も驚きです!!でもたしかに美味しそうだし、何よりめっちゃ簡単!笑
ありがとうございます✨- 2月2日

退会ユーザー
ミルクやクリーム系スープが定番で、魚を試されたいとのことなら、鮭は使われてますか?
鮭と白菜のミルク煮は美味しいですよね😋
-
らく
ありがとうございます!
鮭使ってないです!!クリームはチキンばかりでしたが、鮭もきっと美味しいですね…💕- 2月2日
らく
ポタージュですかね?
お豆腐入れられるんですね!
今度やってみます😍
SEVEN
ポタージュみたいに手の込んだ物は作ってないですよ🙆🏻かぼちゃを茹でて柔らかくなったら、潰しながら混ぜてるだけです(笑)