![ぴよ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です💦妊娠糖尿病と言われて2ヶ月以上、食事など制限かかった生活を…
愚痴です💦
すみません。
妊娠糖尿病と言われて2ヶ月以上、食事など制限かかった生活をしています。
頑張ってやっていますが、体重が増えてしまったりと悩みながらやっています。
たまに夫に相談みたいに話したりはしますが、「もっと〜を減らせばいいじゃん」「こまめに歩けばいい」と言ってはくれます。でもその言葉が軽く聞こえてしまいます。そんなこと言われてやって成果が出てるならそんな簡単なことはないと。
だるい日だってあるけれど、無理して歩いたり動いたりしないとあっという間に体重は増えます。
食に欲がない私ですが、たまには「〜が食べたい!」とかあります。甘いものだって今妊娠しているから尚更食べたくなるのに「甘いの好きだよねー」と昔からバクバク食べてたかのように言われたり。
体型だって好きでこうなったわけじゃないのに。156.7cm、43〜44キロだったのに今は55.15キロ。最悪な体重です。
いろいろやってはくれますが、「これぐらいできるから」とか言われると「今までうちがやってたのはなんだったの?」とイラッときてしまいます。やってもらってもあまり綺麗じゃないですが…。
血糖値が上がれば「いろいろ食べちゃったから上がったかな?」と言われて。いつも同じようなのしか食べてないし!と頭にきます。
お酒がすごく好きではないですが、時にたしなむ程度に飲んだりしておつまみを夫と食べたりしてました。今はできないのに隣で食べたり飲んだり。
「これぐらい食べても大丈夫だよ」と言われますが、注意されるのは私です。
栄養士の指導がある時、栄養士から「旦那さんが不規則ななのに(夫は看護師)血糖値管理できててすごいね。やっぱり看護師でわかってるとやってもらえるからね!」と言われました。
全部自分がやってるのに。
関係ないけどイライラしていると、元々大手企業に勤めててそこそこの給料もらってやってたのに。ついてきてあげたのに、これからの事(引っ越しとか)何も決断しないで。義家族に関して初っ端に嫌なことあって散々義姉さんに言われて。
うちの実家より断然義実家が近いのに、なんの気にかけもしてこない義母。嫁の実家が遠いなら少しぐらい気にかけてるくらいのことしろよ!妊娠してもおめでとうすら言わない。赤ちゃん用品は自分たちと私の母の方で揃えて、何1つない。当たり前なのかもだけど、世の中だいたい平等に祝ってるぞ。
とイライラしちゃってる自分がいます。
情けないかもだけどさ。
内職やって地味に稼がなきゃ
- ぴよ子(1歳1ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
私も切迫で安静生活、それと同時に妊娠糖尿病発覚で毎日の血糖値測定に、インスリン、本当に辛い妊婦生活でした。
制限してそんなに食べてないのに太る、血糖値は安定しない。イライラはするし、甘い物が食べたいのに食べられない。周りは気遣いもなく目の前でバクバク食べる…本当に食べ物を見るのが辛過ぎて買い物にも行きたくなかったです。
赤ちゃんの為ならそれくらい我慢できるでしょ。赤ちゃんが産まれるまでの間だけだし。
これが私が周りから言われて1番辛かった言葉です。赤ちゃんの為、そんな事は自分が一番分かってますよね。
誰かの為に、お酒や煙草、好きな食べ物を全て我慢できるの!?と怒り爆発し、言ってしまった事もあります…。
自分の話ばかりになってしまいごめんなさい😭ぴよ子さんも今はとっても辛い時期だと思います…。甘い物が食べたい時はローソンに売っている糖質カットのお菓子がおススメです😭最近はスーパーでも見かけるようになりました^_^
残りの妊婦生活、ストレスを溜め過ぎず頑張ってください😭
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
旦那さんにイラっとするのは分かります。
私なら、言っちゃってるかも。
『頑張ってるんだから、水さすこと言わないでよ』って。
ただ、下手に義実家に関わられるのも面倒くさいので?
逆にノータッチ位でいいかと思いますよ。
-
ぴよ子
ノータッチはありがたいですが、人として少しの気遣いがあってはいいのでは?となることがあります。
まー今までの経緯がありますからね。恩着せがましくされても困るし。
ただ"人として"ちょっとなってことです。- 2月2日
ぴよ子
やはり同じ境遇に立ったことのある方はすごく理解してもらえます😭
ほんとそうぴさんのおっしゃる通りの状況です!
15時あたりはちょっとカロリー高目を食べちゃってます💦
イライラもしますが、頑張ります!