子どもの軟飯を温かく持ち運ぶ方法について教えてください。ランチルームで温められず、雑菌が気になります。スープジャーで持っていくのですが、アイデアが欲しいです。
おはようございます☀現在子どもは軟飯をビー玉くらいのおにぎりにして食べています。ラップでギリギリ丸められるくらいのかたさです。支援センターにお弁当を持っていくのですが、軟飯をお弁当にする場合どうされていますか?こちら寒冷地で日中の気温がマイナスのこともあり、いまはスープジャーで雑炊にして持っていっています。予熱しておくとアツアツでいいのですが、雑炊なので同量のご飯でもめちゃくちゃ増えて、ランチルームが開いている時間では食べ切れず…いまの時期だからアツアツでなくてもスープジャーでいいかなと思いつつ、わざわざぬるい温度で持ち歩くのは雑菌が気になり。レンジは頼まないと使えないので、レンジ不要の方法であたたかい軟飯を食べさせる方法を実践中の方がいらっしゃいましたら教えてください!小さいビンに詰めて熱湯を入れたスープジャーに入れるとか??
- 綿棒
コメント
退会ユーザー
軟飯でなくてはダメですか?
野菜を混ぜ込んだおやきや、お好み焼きを冷まして、そのまま持っていくことが多いです。汚れないので、焼きそばやうどんのおやきを作ることも多いです!
ご飯を、と言うことなら、まだミルクを飲んでいたころは水筒に熱湯を入れていたので、大きめの容器と小さめの容器を持って行って、小さい方にご飯を入れてお湯で温めて…ということはしたことがあります。
ゆきだるま⛄️
ご飯とスープ持ってって食べさせる時に混ぜてあげたらいいのではないでしょうか😊??それか外出先ではBFかパンにするとか🍞
-
綿棒
コメントありがとうございます!混ぜるのよさそうです!BFは好きじゃないようで。レトルトパウチだと水筒のお湯で温められるらしいので便利そうですが〜
- 2月2日
綿棒
コメントありがとうございます。軟飯でなくてもいいのですが、あたたかいものを食べさせたかったもので。でも食べるまで2、3時間ですしおやきでもいいかもしれないですね!