5歳の息子の文字の書き方を楽しく教えたい。普通学級か特別学級か悩んでいる。アドバイスをお願いします。
子育ての先輩方に相談です。
1. 軽い知的障害をもつ5歳になる息子がいます。保育園では一生懸命みんなにいってるので頑張ってるねと地域の療育の先生に言われました。そこで相談です。文字の書き方を教えるには嫌にならずに楽しく覚えられる方法があれば教えてください。
2.小学校は普通学級と特別学級の学校がいいのではと言われました。親としてみれば普通学級に行かせたい。子供の意見を大切にしないけど、決めることは難しいらしい。どうきめたら安心して小学校に通えるのかなぁ?と悩んでしまいます。
長々とすいません。子育ての先輩に方のアドバイスを聞かせてください。よろしくお願いいたします。
- のん
コメント
ささみ
うちの弟が軽い知的障害です。
今は27歳になり仕事もしています。
弟は本が好きだったので本からひらがなを覚える事が多かったです。
絵本を母が読み聞かせて、練習帳で練習させてました。ひらがなが書いてある木の積み木が家にあったのでそれも使ってました♪♪
小学校は普通学級に通ってました。周りも助けてくれたり、仲良くしてくれる人が多かったです。幼稚園から一緒のお友達が多かったのでそれも関係かるかもしれませんが…。母は普通学級に通っも友達といっぱい関わって欲しかったので普通学級に通わせていました。
中学校は特別学級と普通学級を行ったり来たりしてました。
高校は特別支援学校に通いました。学校は見学に行って本人の希望です。
自分にあった勉強の仕方や、農業など毎日楽しそうでした(^^)
勉強も自分にあった勉強法なので中学校までできなかった計算や漢字が一気にできるようになっていました。
自分よりも障害の重い子もいるので率先してお世話をしたり、失敗したのを手伝ってあげていました。
職業体験ではスーパー、老人ホーム、調理、クリーニング屋など色々な所を経験してました。
社会科見学では電車に乗ってボーリング、バイキング、スケートなど色々な所に行ってました。
知的障害があっても介護の資格が取れたので今は老人ホームで仕事をしています。スマホも普通に使っていて、用事があるとメールくれたりします(^^)
あやこ
2の方ですが、小学校上がる前に面談を申し込めますよそこで相談して決めたら良いと思います。
-
のん
返事がおそくなりましたが、ありがとうございます。
地域の療育に相談はしてます。詳しいことも聞いてみます。- 2月4日
mnmndan
甥が知的障害がありました。次を覚えるのは得意だったので小さいときから勝手に書いていました。
普通級に入りましたが、現在は割りと教員が一人一人を、細かく見ていないのでこまめに気にしてもらえるかはわからないところはあります。
なので、親も仕事休んで様子を見に来るように言われて行っていました。
授業にはついていけず、いろんなことが気になり、散漫していてまわりのこが気になりダメだよと教えてくれるけれどそれが筆箱をとられたり、なんでもダメダメと隠されちゃっていて。。いじめとも違うし、やはり手厚い学級の方が理解してもらえるねってことで、特別支援に転校して行きました。こまかくひらがなもなにもかも教えてもらえるし、こまかく様子も教えてくれていて、自信もとりもどして、のびのびとしていました😊
-
のん
返事がおそくなりましたが、ありがとうございます。
やはり、普通学級より特別学級と普通学級がある小学校の方が子供のことを考えるとその方がいいのかなぁ?地域の療育の先生にも相談してみます。- 2月4日
-
mnmndan
決めることが難しければその方がお子さんにとっては安心して過ごせると思います。甥はよくつらくなって教室飛び出してました。だって、わからないことだらけで先行きも見えなくて不安なんですもんね。当然ですよね。。
- 2月4日
のん
返事がおそくなりましたが、ありがとうございます。
普通学級でも大丈夫だとわかり少し安心しました。
今でも保育園でクタクタで夕食も寝ながら食べる感じで、普通学級でも大丈夫なのか?親としては心配だけど、みんなについていくのが大変なのか?おもいっきり動くから疲れて寝ちゃうのか?聞いても無反応なので心配だらけの毎日です。保育園の先生に聞いてもみんなと一緒に色んなことを楽しんでやってるみたいです。