※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SaとWaまま
お仕事

4月から子ども園に通い始める3歳クラスと0歳クラスの子供を持つ育休中の母親が、朝の準備と帰宅後の時間配分に悩んでいます。朝の準備や帰宅後の家事を効率よくこなす方法についてアドバイスを求めています。

いつもお世話になってます😁とても焦っています💦

4月から3歳クラスと0歳クラスのこども園に通えることになりました。今現在は育休中で、上の子は片道約50分の職場の保育所に預けて、下の子の離乳食も1〜2回に移行しかけです。
4月にはも3回食になっているし、上の子も1人で食べてくれるか心配…
朝起きて2人分の食事を食べさせて、7:15までに出勤(家を出る)出来る自信がありません。
下の子の妊娠中は7:15ごろに家を出ていました。
今は6時に起きて、下の子お乳、6:30上の子起こす。上の子ダラダラで大声でせかしながら用意しても家を出るのが8:00くらいです。
※時短勤務を考えていますが具体的に前後何時とかはまだ決めてないです。

また、仕事終わりの帰宅後〜寝るまでの時間配分が想像できなくて…
18:00帰宅して、希望としては21:00までには寝かしつけたいのです。
ご飯作って、風呂2人入れて、ご飯食べさせて、洗い物して、洗濯して。。。
差し支えなければ皆さんの時間配分を教えていただきたいです。
要領悪いのは、働きだしてから身にしみてますが皆さんの知恵と行動力などをヒントにしていきたいと思っています。よろしくお願いします。
※旦那は単身赴任で平日不在です。

コメント

ラテ

うちもだいたい6時に帰宅、21時に就寝です。帰宅後、遊ばせてる間に夕飯を作って食べさせ、お風呂に入ります。その後子どもたちと少しゆっくりして、歯磨きなどを終えて21時に寝かしつけが始まります。後片付けは子供が寝たあと。一緒に寝てしまった場合は朝に片付けます。洗濯はタイマーで起床時にセット、朝やっています。
朝バタバタしそうな時は寝かしつけ前には洗濯機を回して寝たあとでやります。旦那の食事はチンできるようにしておき、私が寝てしまった場合は帰宅後に自分でやってもらっています。

朝は、下の子が食べムラがあるので少ししか食べなくてももう割り切って、保育園の給食と夕飯で栄養をとってもらう感じです。2人を保育園にかよわせてたときはあ7時半に家を出ていました。

長々とまとまらずにすみません(><)

  • SaとWaまま

    SaとWaまま

    21時の寝かしつけの後自分もしっかり寝てしまってることがほとんどで…その前提で質問してしまってました💦
    子供が寝た後で出来ることは後回しにしてみます😁
    そしたら自分にも余裕ができそうだし、子供とちゃんと遊ぶ時間が作れそうですね✨

    いつも上の子の相手は「片手間」になってしまい家事の手が止まることにイライラしたりもしてたので😭

    アドバイスありがとうございます😊

    • 2月3日
  • ラテ

    ラテ


    私も実は一緒に寝てしまうことがほとんどです(p_-)
    なので朝にガーッと片付ける感じです。
    日々の掃除なんて休みの日くらいで‥
    むしろ休みの日も子供がいる為なかなか片付かないのが現状です。
    やること多くて余裕もなくてイライラしたり子どもを怒ってしまうこともしばしば(T-T)
    働きながら心にも余裕を持って育児をされているママさん本当に尊敬しています^_^

    • 2月3日
MARCHiko

わかります😭
ほぼ同じ状況です😭

わたしは、保育園の前の日は上は洋服で下はパジャマで寝かせて、7時15にオムツとズボンだけ強制的に取り替えてジャンバー着せて7時30分には車に乗せてます笑
車の中でおにぎりを食べさせて8時40分に保育園、9時出勤…って感じです!

  • SaとWaまま

    SaとWaまま

    朝の着替えの短縮✨
    実行してみたいと思います😁
    アドバイスありがとうございます😊

    • 2月3日