 
      
      1歳5ヶ月の娘の言葉の発達が遅いか心配。言える言葉が少なく、他の子と比べて宇宙語っぽい。遅いでしょうか?
1歳5ヶ月の娘がいます。言葉の発達は遅くないかな?と気がかりです。言える言葉はパパ、ママ、バイバイ、タッチ、ワンワン、モーモ(牛)、ブーブ、カーカ(カラス)、ちゃっちゃ(茶)、クック、のんの(乗る)、みーみ(みかん)、パンパン(パン)、ポッポ(トーマス)、ブーブー(ブタ)、ねんね、こっち、どうぞ、クルクル、
ポンポン(ボール)、ぐらいです。同じくらいの月齢の女の子は1人しか知り合いがいないのですが、結構会話っぽい感じで成り立っているように見えました。娘の場合は上記以外は宇宙語っぽいです。こんな感じで遅くはないでしょうか?
- ha-mama(6歳, 8歳)
コメント
 
            Nina
うちの子は1歳7ヶ月ですが
そのぐらいです!
結構言葉の発達は個人差あるみたいですが
遅くないように思えます✨
 
            しらたま
遅くないと思いますよ😄
「乗る」のこと、うちも「のんの」です笑!なんか親近感わいちゃってコメントしちゃいました☺️
- 
                                    ha-mama 回答ありがとうございます! 
 「のんの」可愛いですよね😍実母が言っていたのを真似するようになったのですが、同じ子がいて嬉しいです💕
 言葉の発達もゆったりと見守ろうと思います^_^- 2月2日
 
 
   
  
ha-mama
回答ありがとうございます!
1歳7ヶ月のお子さんと同じくらいとお聞きして安心しました^_^
個人差もあるようなのでゆったりと見守りたいです^ - ^