※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
妊娠・出産

36週の妊婦ですが、張りがわからない痛みがあります。痛みは一瞬で終わるので不安です。

いつもお世話になってます!
悩みなのですが、明後日で36週に入る妊婦
なのですが、未だに張りというのがイマイチ
よくわかりません😭
子宮が、「うっ」と一瞬立ち止まるような
痛みはあるのですが、本当にその痛みも
一瞬で終わるのでよくわからないです😭

コメント

mine

私もそのくらいまでほとんど張ったことありませんでした!
張るとお腹はカチコチになります❗️
子宮がきゅーっと縮まるような収縮する感じです😌❣️
私の場合は初めのうちは痛みは伴わなかったですが、本陣痛の時は痛みも伴いました‼️

  • るな

    るな

    そうだったのですねー!
    初めてだと分かりづらいですよね😂😂ありがとうございます💓
    参考にします♬

    • 2月1日
k

妊娠中の「張り」というのは、子宮が収縮している状態なので、お腹がキューっと縮まるような感覚になって、触るとカチカチ(強い張りだと、おでこくらいの硬さ)になります!
子宮が収縮して、出産に向けて赤ちゃんを押し出す練習?みたいな感じなので、普通の張りは基本痛みはないです😄張りに痛みが伴うと、前駆陣痛や本陣痛ということになります☺️
私も一人目のときは分かりませんでしたが、実際に張ると、これかー!とすぐに分かりましたよ✨

  • るな

    るな

    ありがとうございます😊
    じゃあ前駆陣痛かもしれない
    ですね!!
    もう少ししたらきっとわかると思います💓ご返答ありがとうございました♬

    • 2月1日