※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
妊娠・出産

はじめての出産のとき、何時間かかりましたか!?陣痛に耐える時間が一番長いんですよね!?

はじめての出産のとき、何時間かかりましたか!?
陣痛に耐える時間が一番長いんですよね!?

コメント

❤︎❤︎

26時間でした😭
本陣痛になるまで1日半くらいかかりました😭😭

あすか

29時間かかりました🤣
助産師さんいわく、呼吸が下手だからお産進まないって言われました!!笑

りな

朝おしるしがあってそこから生理痛みたいな痛みが始まりその日の夜出産しました👶
本格的に我慢出来ない痛みがきてからは8時間くらいです😊

miki

本陣痛からは4時間で生まれました!
頭が大きかったので、中々出てこなかったですが、子宮口8cmまではふつうにおかし食べたり喋ったりしてました!😭😭
人によると思いますよ😊💕

mちゃん

破水して促進剤飲んでの陣痛だったのですが
9時に飲み始めてお昼頃からほんかくてきな陣痛が来て
夜の19時過ぎに産まれたので
7時間くらいでした(笑)😂

j

微弱は丸2日でしたが、促進剤打ってから出産までは3時間のスピード出産でした☺️

シウ

37週で高位破水して入院しました💦

その後、促進剤使って
10分で出産しました(^^)

  • レモン

    レモン

    わ!10分!!!
    はやいですね!

    • 2月1日
  • シウ

    シウ


    ホントは無痛分娩の予定だったんですが促進剤の効果が凄まじくて間に合わず
    自然分娩になりました^o^

    なので前駆陣痛とか陣痛ってよく分からなくて...

    0から100の陣痛って感じでした(o^^o)

    • 2月1日
ちゃい

規則的に来る生理痛くらいの痛みを合わせると30時間くらいですが、もうこれは痛い!!!ってなってからは6時間でした!!

みーこ

分娩時間は7時間でしたが、
朝から微弱陣痛があったので、それも含めると12時間くらいです!

  • レモン

    レモン

    分娩時間って本陣痛開始から生まれてくるまでの時間でしたっけ!?

    • 2月1日
  • みーこ

    みーこ

    胎盤が出るまでですね😉‼️
    逆算して考えると、五分間隔になって病院に電話してから胎盤が出るまでの時間がかいてありました😌

    • 2月1日
deleted user

7時間40分でした〜💦吸引分娩でした。
10分間隔になったら病院に電話したんですけど、病院までの距離が近いのと、前回の受診で1センチしか開いてなかったから5分間隔になったらまた電話して来てくださいって言われて😱早くラクにさせて😫😫😫😫って思いました💦
5分間隔まで待てず7分〜8分くらいで電話して病院行ったら8センチになっててソッコー分娩室でした💨
よく我慢されましたね〜って言われたけど、5分間隔で来いって言ったじゃん😤ってイラッとしましたけど‥
でも、無事に生まれてくれて感動でした😭

deleted user

1人目10分以内になってからは32時間でした😭
トラウマで二人目は計画無痛にしました✨
よく陣痛の痛さは産まれたら忘れると言うけど
全く!普通に覚えてます😂

🐰🎀

本陣痛から8時間30分でした!

えむ

10時間でした(*´∀`*)
本格的に痛くなってきたとこからだと
7時間です☆

deleted user

本陣痛気づいた時点で6分間隔でそこからは18時間ちょっとでした🧐8センチまではすぐひらいたのにそこから7時間くらい進まなくて😅

ひとみ

陣痛かな?と思って電話した頃からカウントしてるみたいで母子手帳には分娩時間10時間と書いてますが入院からは5時間、分娩室入ってから15分で産まれたのでまだ早い方だとおもいます😅✨

さっち

初めてで訳が分からないままどんどん進んでハッキリ何時間!か覚えてないんですが、陣痛に耐える時間が一番長かったです🥺

deleted user

高位破水で病院にはいって、33時間で産まれました!

ボリジュリア

一人目はいきなり10分以内陣痛が来たのですが、微弱陣痛だった為36時間かかりました。陣痛が来た日は祝日だった為、促進剤は翌日まで打ってもらえませんでした。
二人目は誘発分娩でした。しっかりした陣痛が来てから1時間、分娩室に入ってから20分くらいで産まれました。

レモン

みなさん回答ありがとうございます!本当に人それぞれで赤ちゃんのタイミングもあるんですね〜🧐
私もきっと乗り越えて、早く赤ちゃんに会いたいです😊